見出し画像

【良い声・歌声って何だろう??】今回は話ながら一緒に考えたい動画です(。・ω・。)

【音楽サロンTousic】
https://tomusic.memberpay.jp/plan/item/zgjfqd4

【YouTubeチャンネル登録】
http://www.youtube.com/channel/UCDyoasE6qCMb2l8VEihIvxQ?sub_confirmation=1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【公式LINE】
ID検索♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【タイムテーブル】
00:00 オープニング
01:50 「ヒント1」倍音
04:35 「ヒント2」メラビアンの法則
06:00 「本題」キャラクターを大切にする
08:50 「余談」一生懸命さは心を打つ
09:20 「おまけ」ツァイガルニック効果
11:10 エンディング

「今回のテーマ」
良い声・歌声って何だろう??

結論から言う「結論めいたモノはない」のですが、、、笑
歌を練習する人にとって(私を含む)
「良い声とは?」と言うテーマは永遠かな、と感じます(。・ω・。)

いくつかのヒントと、私なりの考えを交えながら、
今回は話ながら一緒に考えたい動画として、お届け致します(^^)/~~~


【「ヒント1」倍音】
→「声のトーン(声質)」を決める大きな要素でもある。
※全世界共通のもの!

以前の動画でもご紹介しましたが、
倍音には「2種類」あると言われます。

【1】整数次倍音・・・きらびやかな声質
例)浜崎あゆみ、B’z、Superflyなど

【2】非整数次倍音・・・カサっとドライな声質
例)宇多田ヒカル、桑田佳祐、コブクロ、ZARDなど


これを練習法に取り入れるのは至難の業ですが、
「良い声」を探求する上で、大切な要素のなるのは
間違いなさそうです(。・ω・。)

【「ヒント2」メラビアンの法則】
→「人は見た目が9割」と言うフレーズでも有名。

「人が人を判断する要素」
・見た目=55%
・声など=38%
・言 葉=7%

特に「声など」の音の情報は「4割近く」の割合で、
人を判断する際に注力が注がれるそうです。

歌い手としては無視できないデータですね(。・ω・。)


【「本題」キャラクターを大切にする】
「今回のテーマ」良い声・歌声って何だろう??
→私なりに大事だな、と感じているのがコレです☆

☆声に特徴がある(個性的)
☆声質に独特な世界観がある

一言で言うと「他の人とは違う何か」がある声。
これが「魅力」であり「良い声」になりえるのでは、と考えてます。

よく「私は、あの人のような声になりたい」と言うものがありますが、
(私もよく考えてました(^_^;)笑)
それなら「本家」がいれば、それで十分。

「誰にも似てない自分の声」だからこそ「価値」があり、
それは「魅力」になりえるのではないかなと思います(。・ω・。)

【「余談」一生懸命さは心を打つ】
単純な話、どんな「声」でもどんな「声質」でも
「一生懸命」に歌っている人の歌は心を打ちます。
※これは歌だけの話じゃないですね(^_^;)


【「おまけ」ツァイガルニック効果】
→心理学者のブルーマ・ツァイガルニックが発見したもの。
→「人は、完成したものより未完成のものの法が記憶に残りやすい」

(例)
・シンデレラ(ガラスの靴だけを残し、姿を消し、王子の胸と心をズッキュン♪)
・サグラダ・ファミリア(建築物に詳しくない方でも知っているケースも多い!?)

ここから「完成された声」よりも「未熟な声」にも
「人の心に残る」事や「人に応援される」事もあるかもしれません☆

「私の声は不完全だからダメ!」と言うお悩みがあるのなら、、、
そんなに気にしなくて良いのかもしれませんね(^^)/~~~
※勿論、練習、向上、成長は目指す!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【オンラインサロンメンバー募集中!】
音楽は自分を「変えて」くれる。

根暗な学生だった私も、、、
・自分の気持ちを表現したり
・コミュニケーションを楽しく取ったり
・共に音楽を楽しむ仲間が出来たり
しました。


音楽は趣味の世界だけに留まら無い事を身を以て知りました。
音楽の経験は、、、

「仕事(ビジネス)」
「学校(学業や勉強の場)」
そして
「人生そのもの」を変えてくれると思っています。


是非そんな「変われる」を一緒に体験しましょう(^^)/

【音楽サロンTomusic☆CAMPFIRE】
https://community.camp-fire.jp/projects/view/352438

【音楽サークル☆メンバーペイ】
https://tomusic.memberpay.jp/plan/item/othevu3


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

・バンド活動/ギターボーカル15年
・音楽講師7年以上
・インディーズレーベル所属歴あり
・埼玉音楽人サークルMMM主催(50名以上)
・個人事業主(フリーランス)
・2020年からYouTube配信スタート

シンガーソングライター TOMOKI

「機材」
Greg Bennett/OM-8CE

「撮影」
i-phone8

「アプリ」
impact

【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi

【Instagram】
https://www.instagram.com/tomusic1969

【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi

【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/

【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/

【歌・ミックスボイス~オンラインレッスン~】
https://coconala.com/services/1431170

【オリジナル曲制作依頼はこちら】
https://coconala.com/services/1430947

【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com

【運営している埼玉音楽人サークルMMM】
「HP」
https://be-artist-singer-creater.jimdo.com/

「MMM Youtubeチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCLcIHlRNA5WkcMmRJqJv6NQ/videos

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

#シンガーソングライター #TOMOKI

【本日の動画はこちら!!】

ここから先は

28字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?