見出し画像

トータル診断珍道中Partおまけ

続きの続き。
おまけと書いたが、こっちもガッツリ本編じゃ。
最後の最後まで満足感たっぷりだよ。行くぜ!

○その他似合うものチェック

そりゃこんだけスペック違うからな。似合うものも違うよね。お互いに似合う…とされたものを試しに交換すると非常にこう…なんというかその…個性的な感じになるよね…😂
画像をご査収ください笑
今かけてる眼鏡がいい感じってことと、チェックに愛されし民であることがわかったので、大収穫🫶
ただしチェックならなんでもいいわけじゃないから、そこを見抜く目は養いたい。ついパキッとした色のチェックも選びそうになるからね…穏やか!ほっこり!森!はい復唱!!!

穏やか!ほっこり!森!!!
友人💜 
モヤモヤ謎柄・アクセは大きめ・金属は槌目
友人❤️ちゃん 
エレガント・派手・ハキハキした柄


あとPart2で森基準の説明をしてもらったと言ったけど、「森の中にある金属は誰かが落としたコイン位なので、ピカピカはしていない」とか、似合うスカート教えてもらった時に「そのスカートのポケット何入れてるんでしょうね〜どんぐりとか入れてるんでしょうね」とかそういう感じ。めちゃめちゃ笑って喜んじゃった…。

○診断を終えて

途中休憩挟んだとは言え、10時間ほんっっっとにあっという間だったな????
体感は3時間くらいだった。ずっと話してたし、ずっと楽しかった。大満足の診断だった…。
ふとした疑問に対しても、先生が淀みなくこうだと思いますって答えてくれるから理解の深まりも早いし、とにかく受けてよかったな〜!
そして提案書が本当にバイブル…まさにパーソナルで一人ひとり異なるし、じっくり見返して勉強したいなって思う。
アフターフォローも1ヶ月無料だし、至れり尽くせりだな。ありがとうございます🙇‍♀️

あとね〜!TLで見かけてすっごい気になってたキャッチフレーズ😘
とみは「ログハウスの暖炉でくつろぐナチュラルガール🌳」でした☺️!
提案書でおすすめしてもらった風景も全部、秋の森・夕暮れ・暖炉・ログハウスって感じだった。
友人💜は夜の都会、高級ブティック、静けさだったし、友人❤️ちゃんはクラブ、ネオン、ギラギラ🪩だった。
最後までとことんバラバラだったけど、スペックの違いをバシバシに感じられて、めちゃめちゃ楽しかった〜本当にありがとうございました…!

3パートに渡る、わたしの謎の感想ばかりのレポですが…トータル診断受けてみようか、どうしようかな〜!!と日々お悩みのそこのあなたの背中をえいや!と押すことが出来たならば幸いです🥳
あと人と比較しながら進めるのは、自分の理解にも繋がるので、複数人受診行けそうならそれもおすすめしたい…!
そしてここまで先生に頂いたアドバイスの内容を書きましたが、これはあくまでも当日受診した我々向けのアドバイスです。奇跡的に同じスペックの人がいたとしても、その人に向けたアドバイスじゃないからね!
それはご承知おきください🙌
最後一言お伝えして終わりとしたいと思います。

     トータル診断は!いいぞ!!

              2023.1.21 とみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?