見出し画像

クイック(4318) 23年3月期本決算

4月末から1-3月期の決算が続々と出てき、
3月期決算であれば2024年度の業績予想も発表される大事な時期になります。
私の保有する銘柄も続々と発表されているため、決算の中身をまとめたいと思います。
本記事では第一弾としてクイック(4318)を取り上げます。

基本情報(2023/4/28現在)

銘柄名:株式会社クイック
業種:サービス業
事業内容:製薬・建設関連・エンジニア、看護師など特定領域の人材紹介が軸。人材派遣・広告なども展開
時価総額:34,052百万円
PER:9.95倍
PBR:2.43倍
配当利回り:4.04%

発表内容

2023年3月期の連結業績

売上:27,794百万円(前期比+17.8%)
営業利益:4,487百万円(前期比+34.1%)
経常利益:4,543百万円(前期比+32.7%)
純利益:3,261百万円(前期比+45.1%)
EPS:173.07円(前期比+53.72円)
ROE:23.8%(前期:19.7%)

配当の状況

2023年通期:70円(前回予想比+6円)
2024年通期配当予想:72円

2024年3月期の連結業績予想

売上:30,000百万円(前期比+7.4%)
営業利益:4,960百万円(前期比+10.5%)
経常利益:5,000百万円(前期比+10.0%)
純利益:3,353百万円(前期比+2.8%)
EPS:179.27円(前期比+6.2円)

所感

直近の株価推移を見ると、下落トレンドになっており決算の不安視があったかと思います。
2023年3月が強すぎたため、2024年3月期予想にはサプライズ感がないものの、中期計画を1年前倒しで超過する水準であり、文句なしの決算内容でした。
直近業績予想よりも本決算が良く、増配したことには株主思いなことが伝わりました。(私は権利確定後に購入したので恩恵を受けられません…)
人材派遣業のなかでは業績・財務良好であり高配当、高利益率、比較的割安、オーナー企業とバランスが良いと感じます。
今年の春闘では各企業が給料アップを発表しましたが、給料アップについていけず、こういった人材紹介・人材派遣が必要になり場面が多くなると薄々予想しています。
中期経営計画が今年中に発表されると思うので期待したいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?