テイクアウトでお店を応援したい!でもアレが気になるので、企画を考えてみた
新型ウイルスコロナの影響をダイレクトに受けている1つの飲食業界。特に個人店の方は厳しい状況だと思うんです。
私は市民活動で、泉北の雑誌をつくってるのですが、そこに紹介している方々もほとんどが個人店。
「絶対に、なくなってほしくない!!」
という思いから、テイクアウトをされている方々の情報をキャッチして、facebookページにシェアしています。(Instagramは、他の編集部メンバーがアップしてくれてます!)
そして、私も時折みなさんのテイクアウトを楽しませてもらっているのですが…
気になるんです。
そう、やっぱり気になるゴミ問題!(またかい。笑)
なので、また企画を考えてみました!
シェアリングを当たり前に
題して「テイクアウトBOXシェアリング」
なんの捻りもない(笑)
使い捨てでないテイクアウト用のBOXが、どのお店に行ってもあって、どこに返してもオッケー!みたいなシステムだったら最高!
これを地域単位でやれたらいいな〜って思うんです。
管理問題どうする?とかはあると思うけど、なんとかなると思うんですよね。(私の「なんとかなる」は、根拠はなくても本当になんとかなります。笑)
シェアリングエコノミーには、以前から注目していて、地域に眠っている資源を有効活用することが出来たら、いい循環が生まれるだろうな〜と思っています。
それこそ個人レベルでの資源すらも、シェアリングしちゃう!!
だって、モノはこんなにも溢れているんだもの。
・自分は使わないけれど、まだ使えるもの
・使用頻度は少ないけれど、持っているもの
って、家にないですか?
「知り合いなら貸してもいいよ!」っていう信頼関係ありきのシェアリングが出来たらいいな〜と思います^^
facebookグループで、そんな感じのことをしてくださっている方がいて、助かってます☆
ネーミングにも、センスを感じる!!
ちなみに今日のお昼は、やまわけキッチンでテイクアウトしたのですが、お弁当箱を持参して詰めてもらいました^^
ゴミを出さないことは、私にとって心地がいい選択の1つです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?