見出し画像

#004 完璧じゃないから希少

先日、日本列島を賑わせた
最大で月の97.8%が欠ける
「ほぼ皆既」な部分月食

”ほぼ皆既月食”

これは、皆既月食よりも
希少だったらしい。

同様の部分月食が観測できたのは、
89年前となる1932年9月15日だったが、
食の最大が観測できたのは一部地域のみだったそう。

食の最大も含めて全国で観測できるのは
1881年12月6日以来の140年ぶりとなるそう。

なお、次回、全国で食の最大が観測できるのは
65年後の2086年11月21日とのこと。

月食の周期については、国立天文台のサイト

私たち自身のことや
人生も同じですね。

足りないところ、
飛び出たところ、
色んな事がある。

完璧は完璧で美しい
完璧じゃなくても美しい。

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?