英語初心者店員 vs インバウンド客

週末のお昼時、年中人手不足に悩まされているバイト先のレストラン「Délicatesse(デリカテッス)」は大賑わいだ。

そして、事件は起きた。

カランコロン

いらっしゃいませ。

二人組の欧米人男女は店員を一瞥することもなく、空いている席へ一直線。

ロボットのように無表情の私は、二人分のお冷を持ってテーブルへ向かった。

"Where's the English menu? Bring it here."

英語が得意なわけじゃな私でも、彼氏っぽい男が発した言葉の意味はだいたい分かるが、横柄なお客様であるのはすぐ分かった。

"Sorry sir. We have a only Japanese menu"

勇気を出して発したへたくそな英語も通じたようで、メニューに載っている料理の写真を二人が興味深そうに覗いていた。

「すみません」

「はい、ただいま」

そうこうしている間も、他のお客さんから声を掛けられる。

バイト代、上げてくれないかな。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?