悔しい思いをしている人に見て欲しい!自分の望んだ目標を達成する方法
誰もが一度は、自分の望んだ目標を達成できずに諦めたことがあるのではないでしょうか。
めちゃくちゃ悔しいですよね。
しかし、目標達成の道筋は決まっているため、目標が達成できるまで前進すればいいのです。
他人が出来て、自分にできないわけがありません。
ここでは、望んだ目標を達成するために「目標達成プロセス」「目的」について解説します。
正しい道を進める目標達成プロセス
あなたが望んだ目標を早く達成するには、正しい道を進むことが必要です。
私は、目標が達成できる正しい道を「目標達成プロセス」と呼んでいます。
目標を達成する方法には、さまざまあり、どの方法にも共通している本質的な部分があると考えました。
目標達成プロセスは、最短時間で望んだ目標を達成するために、複雑な情報を分かりやすく見える化する方法です。
具体的には、最初に目的と最終目標を決めます。
次に、現状を詳細に把握し、最終目標を達成するまでに小さな目標をいくつか立てます。
現状と目標にはギャップがあり、そのギャップを問題としています。
問題は、具体的な原因を考えることが出来れば、解決できます。
小さな目標達成を積み重ねることで最終目標にたどり着きます。
たとえば、料理の苦手な人が生きるために「肉じゃがを自分で作って食べる」といった目標を立てたとしましょう。
現状は、空腹で何かを食べたい状態です。
最終目標までたどり着くには、レシピ選び、買い出し、料理作りといった小さな目標を達成しなければなりません。
現状と目標のギャップは、肉じゃがの作り方が分からないという問題になります。
その原因は、味付けを知らないとすると、解決策は、みりん、醤油、砂糖の黄金比を知るということになります。
思い通りに成果がでないときや、壁にぶつかっていると感じた時は、目標達成プロセスに当てはめてみると、正しい道の進み方が分かるかもしれません。
どんな目標達成にも使えるので、是非、試してみてください。
心が突き動かされるほどの目的
目標を達成するには、最初に目的を考えることが必要です。
目的は、方向性であり、目標を達成する理由である「何のために」を明確にします。
あなたは、目標を達成するまで、行動を起こしやすくなります。
さらに、他者を動かしたい場合、共感を得られ、他者を鼓舞することができます。
とはいえ、目的は、絶対的な正解がないため、決めるのが難しいものです。
そのため、他のものに比べて良い目的を考えることが必要です。
私が考える良い目的の条件は、以下の3つです。
1.着地点がない
2.自分の心が突き動かされる
3.他者が喜ぶ
たとえば、私が主宰するヘルスタイムマネジメント講座の目的は「個人のヘルスリテラシーを向上する」です。
1.向上には、上限がないため、着地点がありません。
2.私は、人の笑顔を見ることが何より好きなので、人が笑顔で居るための条件として「健康」が重要だと思っています。健康の知識やノウハウを活用する能力である「ヘルスリテラシー」を向上することは、健康を維持する手段として欠かせません。そのため、自分の心が突き動かされます。
3.私が他者のヘルスリテラシーの向上を支援した場合、他者は、他者自身で不調の解消や病気を予防・治療することができるため、喜びに繋がります。
上述の3つの条件を満たさない目的は、行動が止まりやすいため、目標達成が難しくなります。
目的を決める際に迷った場合は、参考にしてみてください。
最初に目的を決めることは、目標を達成する可能性を格段に上げます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?