メルカリを卒業し、タイミーへ。

2019年11月末で、株式会社メルカリを卒業します(最終出社は11月15日でした)。

メルカリでは様々なことを経験させていただき、めちゃめちゃ良い環境で働かせていただきました。社内外含め、お世話になったみなさま、本当にありがとうございました!

このnoteでは、備忘録的に、メルカリでやってきたことと、タイミーでしたいことを書いておきたいと思います。

メルカリでやったこと

ソウゾウ
2017年7月、前々職のLabitメンバーとともに、メルカリのグループ会社・株式会社ソウゾウ(現在は解散)にジョインし、当時の役員と一緒にコーポレートチームの立ち上げと組織開発を行わせていただきました。(Labitの事業2つの譲渡と清算、オフィス引き渡しなど行っていたので、ソウゾウの業務に取り掛かれたのは実質11月頃...)

当時、僕はコーポレート業務の経験がほとんどなく、何をすればよいのかわからないまま、任されたことをこなすことで精一杯でした。
少しずつ任せていただくことが増え、コミュニケーション施策の立案運営・200名規模の合宿企画運営・組織スコアリング・業務フロー改善などを約3ヶ月で行っていき、初めて感じるスピード感にわくわくしていました。
※当時行ったわかりやすい施策はこの2つ!記事を書いたのはメルペイの時ですが、施策自体はソウゾウの時から!
組織スコアリングをはじめたよ)(備品の経費申請が不要になったよ

メルペイ
2017年11月にメルペイが設立され、当時はソウゾウ・メルペイの兼務でしたが、2018年2月にメルペイへ完全に異動し、またまた人事総務チームの立ち上げを行いました。当時をことを振り返ると...なにをしていたのかあんまり覚えていません...。上記の組織スコアリングを基に、毎月組織改善の企画立案・運営などを行っていたように思います。(たぶん)

メルペイコネクト
2018年7月、メルペイの加盟店拡大に向け、メルペイとは別会社のセールス会社を立ち上げることが決まり、9月にまたまた異動しました。(たぶん立ち上げが好きなんだな...)

メルペイコネクトでは、コーポレート担当としては僕だけが専任で、他のメンバー(オフィス/IT/Legal/ACC/採用)はメルペイと兼務だったため、初めてPOみたいな立ち回りもしました。
メルペイコネクトは、メルカリとは切り離した運営ができるよう、社内制度・社内規程も一から考え直したり、給与計算なども切り離して独自に行ったりと、小回りの利く組織運営ができるよう整備していきました。
10月には東京拠点の立ち上げ、翌年1月には大阪拠点の立ち上げと、目まぐるしい日々を過ごしました。

しかし、2019年4月、メルペイコネクトをメルペイへ吸収合併することとなり、2~3ヶ月はメルペイコネクトの合併準備を行いました。

メルカリ
ソウゾウ・メルペイ・メルペイコネクトを経て、メルカリに異動し、カルチャーの浸透とコミュニケーション施策の立案を担当する、Culture&Communicationチームへ異動。

立ち上げのフェーズではないチームに初めて異動し、1000人規模の組織への発信の難しさやカルチャーの浸透の難しさ、大切さを学べました。

僕はメルカリのバリューがすごく好きで、バリューが浸透しているからこそ、ものすごく働きやすい環境だったのではないかと思っています。なので、宗教みたいに言い続けて浸透させていくことが本当に重要です(洗脳されてる)。

なんで転職するのか

転職する理由は2つあって、

シンプルにスタートアップが好き
これは会社を成長させるためにはどうしようもないことですが、会社の規模が大きくなってくると、意味不明な仕事や納得できない意思決定が大量に出てきます(スタートアップでも少なからずありますが)。
一人ひとりの社員に裁量はなくなり、いつの間にかスピード感が失われます。
メルカリも例外に漏れず、僕には合わない環境になったな、と思いました。
もちろんメルカリを否定したいわけではなく、良い部分もたくさんあり、単にそういうフェーズになったのかなと感じています。

自分が好きなサービス・実現したいミッションに携わりたい
今まで、自分が会社を選ぶ時に、どういう会社を作りたいと思っているのかというところを重視していたのですが(自分と考えが合う会社がそんなになかったので)、ブラック企業問題や労働改革の発信が増え、組織としての考え方の他に、サービスにも目を向けたいと思うようになりました。自分が好きな分野・実現したい社会の方向性があっている会社に行きたいと。

タイミーで実現したいこと

タイミーは、「ひとりひとりの時間を豊かにする」というビジョン、「世界中の時間価値を最大化する」というミッションを掲げています。

僕は、このビジョン・ミッションを社内のメンバーが実現できる組織を作りたいと思っています。(まずはプロダクトが先だけどっ)

事例を作って、どんどん社会に浸透させていけたら、すごくいいなーって。
いま世の中で行われている働き方改革とかそういうのじゃなくて、もっとタイミーっぽいこと。

2年半前に書いたブログにも書いたのですが(こちら)、働くことを楽しんでほしいと思っていて、それを実現できるように。

まだ頭の中は抽象的すぎてどうなるかわかりませんが、やっていき!

さいごに

タイミーでは、一緒に働く仲間をたくさん募集しています!
(結局それかーーーーい!)

ミッションの実現に向けて、やりたいことまだまだあります!!!
ぜひぜひ、お手伝いお願いします!

Wantedlyはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?