見出し画像

iPadで書類管理 おすすめスキャン方法

はじめに

こんにちは。小学校で教員をしているともたろ先生です。前回は、GoodNotes5を使って、文書管理をする方法を書きました。

今回は、紙文書を電子化してiPadに取り込む方法を紹介にします。
紙文書を電子化したいと考えておられる方、是非試してみてくださいね。

色々な方法がありますので、自分にあった方法で文書管理ができるといいですね。

私が実践しているおすすめの方法を三つ紹介します。
簡単な表を作ったので、参考にしてください。

スキャンツール1.001

どのツールもメリット、デメリットがあります。
私のおすすめは、CamScannerです。
無料で十分な機能が使えます。

画像6


慣れが必要と書きましたが、これから使い方の手順を紹介していきます。

紙文書を電子化 for CamScanner 5ステップ

文章で書くと長く感じますが、そこまで時間はかかりません。

①写真を撮る

アプリを起動します。カメラボタンを押して、紙文書を撮影します。
印刷すると紙文書がもったいないと思われる方は、PC画面を撮影してもいいですね。


②傾き補正

次に傾きを整えます。8点のポイントが表示されるので、まっすぐになるように整えていきます。いらない部分はここでトリミングできます。

画像2

③色補正

スキャンデータの色を調整します。基本的には自動で補正してくれます。
細かいコントラストや彩度などを調節することもできます。
「増強・鮮明化」ではっきり・くっきりにできます←いつも使ってます。

画像3

④編集

その他のスキャンツールより優れているところです。
ペンツールで自由に書くテキストを追加する画像を回転することができます。
GoodNotesなどのメモアプリに取り込む前に編集できます。
他にもOCR機能がついていますが、あまり精度がよくありませんでしたので、おすすめしません。

スキャンツール.001

⑤保存

最後は保存先を決めます。
クラウド、メモアプリ(GoodNotes5など)、写真などに保存できます。
今回は、GoodNotes5に保存する方法を紹介します。
「開く方式」をタップして、保存形式をPDFかJpegから選びます。←便利
「GoodNotes5」で開くをタップして保存します。

スキャンツール.002

まとめ

このように紙文書をスキャンすることで簡単に電子化できます。
必要な時に必要なものを簡単に見ることができますね。

その他にもCamScannerでは、パスワード保護できたり、スキャンの画質の設定ができたり、便利な機能がたくさん備わっています。
この記事を読んで、使ってみたいなと思っていただけたら幸いです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?