見出し画像

結婚1か月がたちます

入籍したのが5・6。

明日で、結婚1か月となる。

コロナショックで、旦那様は週3勤務。

私はそろそろ、毎日勤務となる。

お弁当、週に3日だからと、頑張っている。しかし、旦那様の出かける時間には、起きれない。

だから、夜中に起きたときに、作ってしまう。


昨夜は0時にお弁当を作り始めた。

ちょっと、体がきついかな。今日は、昼寝をしてしまった。

結婚をして、「やっぱり結婚してよかった」と思う日が20日。

めんどくさー、と思ったのが10日。

明日からの自分にけじめをつけるために、きちんと気持ちの整理をつけたい。


私は喘息持ち。

タバコを吸ってくれない方がどんなにうれしいか。

でも、酒も飲まない、趣味もない、車にお金をかけるわけでもないから、

しばらく様子を見ようと思う。


本当は、私のために、やめる、といってほしい。


ま、いっか。


不満ばかりになるが、

食べるとき、ただ書き込むのは、彼が何も考えていないから、ということが最近わかった。

牛肉・豚肉、どっちが好き?

「どっちでも、全然!」

いや~、情報、欲しいんですけど。

気を使ってくれてるのか、ほんとにわからない。

いま、ここに食べている、牛肉と豚肉の区別がつかない。

いままで、どういう生活をしてきたの?

そして、体のわりに、あまり食べない。

比べてはいけないが、以前の夫は、作ったものは全部食べていた。

かといって、おいしくないわけでもなさそうで、

でも、おいしいとも言わない。


「お口にあいますか?」

「あ、はい、全然!」


気の利いた一言が言えないひとなんだなぁ、と最近思う。

だから、求めないようにするか、それとも教育するか?


私が仕事があっても、3食作る。

それって結構大変なことだ。


食事のことが負担になるなんて、

料理好きの私には考えられなかった。


ところで、明日は、旦那さんの職場の方からの「お祝いの会」らしく

焼肉パーティがおこなわれる。


とんでもなく、行きたくない。

皆さん、タバコを吸うらしく、しかも、女性は私一人。


「何着ていこうか?」

「別に、なんでもいいんじゃないですか、普段ので」


「汚れない服がいいですよ」


「一応、新婚なんですけど・・・(心の叫び)」


会社の人とも、打ち解けられる自信がない。


それが、新婚1か月目の夜の話になりそうだ。


私はどういうスタンスで、2か月目を生活していこうか。


今晩、湯船につかって、ゆっくり考えることにしよう。


違う環境で過ごしてきた二人が一緒に暮らす、

わかっていたけど、本当に、しんどい。


それが、結婚1か月最後の、本音。





この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?