マガジンのカバー画像

子育てのミカタ

3
子育てにまつわる気づきや学びに関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

自己肯定感より大事な「社会肯定感」

今回の内容は、身内の恥を晒すようなことかもしれないけど、誰かのためになると思って書いてみようと思います。子育て方針的な話です。 * 私は、大学生になっても、将来何をやりたいのか、何のために生きているのか、よくわからなかった。社会人になっても、20代の頃は殆ど同じ状況だった。 原因は、いろいろあるのかもしれないし、どれが直接的な原因ということもないと思うけど、一つだけ、これがあったら違っていたかもしれないというものがある。 それは、「社会肯定感」。自分の生きている世界や

俺のオネショは我が子を救う

「まだ大丈夫」 「もう少しなら大丈夫」 「あと、5分」 「あー、もう無理!」 というところで、ハッとして目が覚める。 もしかしてと確かめて安堵する。 今でこそ見なくなったけど、大人になっても年に一、二回は見ていた夢。 昔はこの時点で股間周りがぬるく湿っていた。「あー、やっちゃったー」と思いながらも、慣れたものでそのまま寝ていた。 そう、これは私のオネショ体験とその記憶からくる夢の話。いつから始まったのかは知らないけど、小学校に上がってから何年もの間、私はオネショ常

子供を伸ばしたければ、やっぱり自己肯定感が大事

こんにちは、ゆう@ToMoRuです。 私には、私に顔がそっくりな小3娘と義理の父に顔がそっくりな年長息子がいます。先日、その二人と妻と私の実家に帰った時に、卓球をやった時の子供たちの反応が印象的だったので、ご紹介します。 親が何をいうかで反応は異なる 卓球について、子供たちは卓球台を使ってプレーをしたことはなく、これまでは床の上でボールを弾ませて卓球らしきことをやる程度の経験値でした。 今回は、初めて台の上でボールを弾ませて、基本的なルールは同じようにやりました。なの