見出し画像

40日連続更新という航海



・この記事を以って40日連続更新となった。
読み返す気が全く起きない。トモロウの日記40話分て。
しかし、駄文と卑下するには愛着がありすぎるし、難産だった。
そして書いていて楽しかった。
なるべく、後で読み返して恥ずかしさを感じる文章を書くように努めている。
多くの人はその真逆をしてしまうが、恥ずかしさを感じる文章の方がその分、後で自分の成長を感じられるのでそうしている。



・「名作漫画が期間限定で全話無料!」というものにも全く食指が動かなくなってしまった。
漫画喫茶やブックオフの立ち読みなんぞで読もうとするよりも、ベッドの上で無料漫画を読んだ方がはるかに楽だというのに最優先とならない。
それがいつか必ず読みたいと思っていた漫画だとしてもだ。
あとで全巻買いますわ!くらいに思っている。買わないだろ。
でもワンピースは無料期間に追うのが面倒でセール中に未読の50冊を一気に買った。
どうせ読み返して"考察"するし。


・「老い」は年齢よりもこういう「食指が動かなくなる」ところから始まるのだと思う。
で、でもワシは…FAKE TYPE.とか聴き始めたし!👴


・己の年齢のみを以ってして「老い」を主張する事は極力避けたいところ。
同年代、先輩を勝手に代表して、年齢で「老い」の線引きをする行為はきっと失礼に他ならないし、自分が観測した中でそれを行なっている人は押し並べて人間関係構築がド下手だった印象があるので、特に避けている。
「ド」の文字がドンキのフォントくらいあるほどにはド下手だったかもしれない。押し並べて。



考えてみれば、それはわざわざ広範囲に小さなヘイトを撒き散らす行為を日常的に、それも無意識に行なっているという事なので、そうした人間が関係に齟齬を生むのは当然なのかもしれない。
他人を大勢巻き込んでいるのに、本人は自虐だけしているつもりという時点で、そもそも大きな齟齬が生まれているのだから。
とりわけ、20代のうちからそれを行う癖を付ければ後々に響くだろう。
そのまま歳を重ねれば絶対にその反動で「若さがあればなんでもできる」的な言説をひたすら繰り返す古代の機械(アンティーク・ギア)になる。
やっぱり、バカの一つ覚えナノーネ…(クロノス先生)



・1月1日にview数が4000を突破した。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
1日に大体50人ほどの人が閲覧してくれて、たまにリツイートなどをしてもらって数倍の人が流れ込んでくるような感じです。
中でも、「えっちピクチャいいねbot」はガチでジワ伸びして今では人気5位です。



各記事の終わりで(人気記事の中からランダムに)オススメに挙がった際にクリックorタップさせてしまう、凄まじい訴求力を誇るタイトルのようです。
フォロワーの名前を書いてるだけなのに。



これはマジで、そう。
"この世の全て"をワンピ考察に関連付ける思考法そのものが統合失調症の被害妄想症状と全く同じ構造だから。

でも辞められない。ロジャーは"この世の全て"を「そこ」に置いてきたって言ってたから。




関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?