マガジンのカバー画像

100円ショップのガジェットを分解してみる

62
100円ショップで買えるガジェットを分解した記事です。 月刊I/Oで連載中の内容にページ都合で削除した部分も追加しています。 最新号が発売されるたびに過去記事(大体半年前)を1本… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【100均ガジェット分解】(20)ダイソーの「ワイヤレスチャージャー」

※本記事は月刊I/Oに掲載された記事にページの都合で省略した部分を追加したものです ダイソーでスマートフォン用の「ワイヤレスチャージャー」を見つけました。早速購入して分解してみます。 ​ ■パッケージと製品の外観ダイソーの「ワイヤレスチャージャー」は2020年8月初旬から店頭で見かけるようになりました。「9V急速充電対応(10W)」で価格は500円(税別)です。同等品は通販サイトで検索すると1000円~2000円で販売されています。 パッケージの外観 パッケージの内容

【100均ガジェット分解】(19)セリアの「乾電池USBチャージャー」

※本記事は月刊I/Oに掲載された記事にページの都合で省略した部分を追加したものです 今回の分解はロングセラーのセリア「乾電池USBチャージャー」です。以前ダイソーで売られていた同様の商品との比較もしてみます。 ​ ■パッケージと製品の外観セリアの「乾電池USBチャージャー」は携帯電話(いわゆるガラケー)全盛期時代からずっと100円(税別)で販売されているロングセラー商品です。 パッケージの外観 パッケージ表示によると、発売元は「片山利器株式会社」 (http://ww