マガジンのカバー画像

100円ショップのガジェットを分解してみる

62
100円ショップで買えるガジェットを分解した記事です。 月刊I/Oで連載中の内容にページ都合で削除した部分も追加しています。 最新号が発売されるたびに過去記事(大体半年前)を1本… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

【100均ガジェット分解】(4)ダイソーの「Bluetoothリモートシャッター」

※本記事は月刊I/Oに掲載された記事にページの都合で省略した部分を追加したものです。 はじめにダイソーの「Bluetoothリモートシャッター」、発売当初は1個300円(税別)という事でSNSで話題になり品薄が続いていましたが、現在は在庫も復活し多くの店頭で見かけるようになりました。通信仕様は一世代前の「Bluetooth version 3.0」と表示されています。 パッケージ外観 本体の分解同梱物 パッケージの内容は「本体」と「取り扱い説明書」のみです。本体には2

【100均ガジェット分解】(3)ダイソーの「BTスピーカー」

※本記事は月刊I/O 2018年7月号に掲載された記事にページの都合で省略した部分を追加したものです。 はじめに「ワイヤレス Bluetooth スピーカー」はダイソーで600円(税別)で販売されています。通信仕様はBLE(Bluetooth Low Energy)ではなく、前世代の「Bluetooth version 2.1+EDR」を採用、スピーカーに加えてマイクも内蔵しているのでスマホとペアリングする事で通話も可能です。ダイソーではスマホグッズコーナーで販売されていま