マガジンのカバー画像

100円ショップのガジェットを分解してみる

62
100円ショップで買えるガジェットを分解した記事です。 月刊I/Oで連載中の内容にページ都合で削除した部分も追加しています。 最新号が発売されるたびに過去記事(大体半年前)を1本… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

【100均ガジェット分解】(1)ダイソーの「108円LED電球」

※本記事は月刊I/Oに掲載された記事にページの都合で省略した部分を追加したものです。 はじめに新年早々近所のダイソーに行ったところ108円のLED電球(40W)が登場していました。まあ、108円なら壊れても惜しくはないので早速購入して分解してみました。 箱にある定格その他の表示まずは従来324円で販売されていたLED電球と比較。 ルーメン値は324円品と同じ。光らせた感じも「少しだけ暗いかな?」程度で大きな差はなし。寿命は108円品の方が15000時間、324円品の方は4