2023/05/31【神回】「競争意識ではなく『社会意識』で考える」MBさんのVoicy

〇こんな話です
自分にしかできない事を考えたほうが幸せになれる。

〇要約
多くの人が競争意識で生きている。
それはあまり賢くないと思う。
なぜなら自分より優れている人がいるからだ。
自分より優秀な人がいる中で競争意識だけで誰の役に立てる?
社会意識で考えたほうがいい。
自分は社会の中でどんな役割を与えられるか。

自分が頑張る意義をどこに見出すか。
自分がやる意味をどこに見出すか。

競争を意識すると大変だ、常におびえなきゃいけないかもしれない。
自分にしかできない事があれば意義や意味が見出せそうだ。
その方が幸せになれる。神様視点で自分にはどんな枠割があるのだろう。
その方が幸せになれるのではないか。

競争意識になると自分がやる意味がなくなる。
社会視点で考えれば視点が生まれる。

誰かと比べたり競争するとか成功者を意識したら果てしなくなる。
神様目線で社会の中での役割を考える。

競争意識はレッドオーシャンで
社会意識はブルーオーシャン

↓詳しくはMBさんのVoicy
https://voicy.jp/channel/1723/537165

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?