見出し画像

人疲れがすごい件

なんか最近人疲れがすごいです。

元々他人と長時間一緒にいられないタイプなんだけど、
とはいえコロナ前はもう少し人付き合い耐性あったのよ(笑)

でもコロナ禍になって、誰かと話す機会が減って、一人で過ごす時間が増えて、
間違いなく人付き合いが苦手になってますね、はい。

数時間でも誰かと話すと疲れちゃって、
もろ元気がなくなっていったりする(笑)

もともと気質自体が社会不適合なんだけど
それでもなんとか愛想で生き抜いてきたみたいなとこあるから
愛想すら振りまけなくなってくるとそろそろ本気の社不認定(^_^)

友達とも今までは7,8時間は余裕で話し続けられたけど、
今は2,3時間で疲れちゃったりする。

で、よくよく考えてみると、
最近なんもしてないのに21時には眠くなるし、
お陰で平均睡眠時間9時間超えだし、
とにかく体力がどんどんなくなってきてるんだよね。

人疲れも多分それが原因なんだろうなと思ってる。

家にこもってると人に会う気力がなくなってさらに引きこもっちゃう、という負の連鎖にまさに陥ってる。

だから、「体力ない」ってめっちゃやばい問題だな?って思い始めてる。

とはいえ寒いし外出たくないし運動も好きじゃないのよね〜〜〜(^_^)

それになんか割とこの一年ずーっと精神的に参ってて
なんのやる気も出なくてですね。

体力ない→精神的にも参りやすくなる→なんのやる気も出なくなる→どんどん体力なくなる

と言う最悪スパイラル完成してる✌️

こう振り返ると、この一年で失ったものが色々でかすぎるのよね。笑

やる気、行動力、体力、社交性、自己肯定感、、、

これまで培ってきたアイデンティティが一気に崩れてクッソおもんない人間になってしまった(^_^)

今年は割と人生の中でもトップレベルにキツい一年だったなぁ。

来年はもう少しハッピーに、自分が好きな自分になれるように生きたいなぁとおもう。

とりま体力つけて、誰かといて消耗するんじゃなくて誰かといることがエネルギーになるような人間に戻りたいですのぅ🥲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?