落ち込まない方法のはなし


わたしは中高の時まで、
かなりめちゃくちゃ落ち込みやすいマンでした😌


事あるごとに後悔し
小さい事で悲しい気持ちになり
とにかく情緒不安定極まりなかったwww


けど、ある考え方をするようになってから、落ち込んだり後悔することがめちゃめちゃ減ったのでそれについて話します( ◠‿◠ )


わたしは、
「あれもこれもぜんぶ運命だから仕方ない!」
って考え方をします(笑)


人生で起こることは全て最初から決まっていて
その決まっている通りの道を歩んでるだけだ

って考え方で人生をとらえてるんですね😀笑

運命論者っていうの?しらんけどww


この考え方、まじでポジティブになれるからオススメです(笑)

たとえばわたしはさっき、LINEで牛丼一杯無料のクーポンがゲットできると聞いてゲットしたのに、なんかの手違いで消えたんですよ


よっしゃ今日の夜ご飯はタダ牛丼だー!!
ってぶち上がってた矢先の消滅により
もう精神ボロッボロ(しょうもない)


もうほんとこのレベルのことで「最悪、、まじ無理、、」って思うほどには今金銭的余裕がないので結構渋かったのね?www


けど、この運命論的考え方を取り入れると、

ま、こうやってダウンロードできたのに消えちゃうってのもそういう運命か〜
なら仕方ないな、もともともらえないはずのものだったんだな

そう言えばダイエット中だし牛丼なんてそもそも食べないほうがよかったから神様がクーポン消したんじゃね?
やべぇ〜あっぶね〜また太るとこだったわ、サンキュークーポン消滅!

って思えるようになるのよwwwいやこれまじでさっきの私の思考ねwww


無理やりポジティブってしんどいんだけど、
全てにおいて根本は「全部元々決まってる」って思うと、自然にポジティブになれるのよね私は笑笑


もちろん、元々決まってるって考え方なんてつまらない!人生は自分で切り開いてくものだ!って考える人もいると思うんだけど、

日々いろんな決断をする中で、
もしそこで失敗した時に
「自分のあの時の決断のせいで今こんな目に…!」
って思っちゃうと思うのよね、その考え方だと。


それしんどくない?笑


どんなに悩んでも、その決断は元々決まってたもので、シナリオ通りに生きてるだけだって考えると、

後悔するような決断をしても「まぁこうなる運命だったんだし、しゃーないか!」「多分なんだかんだこれがベストだったんだろうな今の私にとっては!」って思えるようになります(笑)


だから、悲観的な人とか、落ち込みやすい人にはとってもオススメの考え方!

うまくいこうが失敗しようが、全部あくまで人生のシナリオ通り!
自分の決断のせいじゃなくて、元々決まってたルート!
今はしんどいシーンなだけで、この後救われるシーンがくるはず!

みたいにおもうと、少し生きやすくなります😂🤣


うーん、語彙の不足でうまく伝えられてる気がしないけど笑

よければおためしあれ(^ν^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?