人間簡単に壊れるねってはなし


昨日の記事にも書いたけど、今回は
先月鬱の一歩手前まできたはなし
をします(笑)

精神弱いアピールかよ!うざ!ださ!
とか思う人もいるかもだけど、
そうやって他人事に思ってる人に限って
いきなり潰れるからきをつけて!って注意喚起をしたいのです私は😀(自分がそうだった)

まぁとりあえず自分語りするからつべこべ言わずに見ていきなって(^ω^)ww

もうね、ほんと突然のことだったんだよ笑

10月末の金曜日、いつもどおり学校向かってたんだけど、

朝起きた時からなんか異様に学校行きたくなくて

普段は惰性的に家出るのに、
「休んじゃおうかな?」って思いがすごいでてきて、
でもその気持ちを振り切って家でたのよ

で、電車に乗ったんだけど、
別になんも悲しいことなく普通にぼーっとしてただけなのに
涙が溢れて止まらなくなったの!!!


いや、は?wwwwwwwみたいな(笑)

普通に眠すぎてあくびしすぎたのかな?なんて呑気に思いながらも、まぁ少し異常は感じたよね笑

そんなこんなで学校ついたんだけど、
ついたら急に言葉にできないしんどい気持ちに襲われてまた涙が出てきて
なんか直感的に「今1人にならないとやばい!」っておもって
駅のカラオケに駆け込んだの

開店直後のカラオケに涙目の女が1人で駆け込んできて、もう店員も驚きですよ(笑)(笑)

でもなりふりかまわずとりあえず個室に入ったわけ笑

そんで、いつもわたしはヒトカラでストレス発散してるから、歌えばマシになるかな!と思って、いつも通りヒトカラを楽しんでたのww


そしたら、なんも悲しい歌じゃなくてむしろアゲアゲの歌の途中だったのに、
堰を切ったようにワーワーなきはじめたのよ自分😂😂

で、もう歌ってるどころじゃなくて
なにが原因かわかんないけどもう泣くしかなくてとにかく泣きじゃくったの、4時間。www


そん時初めて、自分が限界を迎えてるってことに気づいたんだよね


このままだと自分が壊れていくような、なんか初めて感じた感覚があったの

たぶん、涙は、自分が出した必死のSOSだったんだと思う

たすけて!これ以上いっぱいいっぱいな自分を無視しないで!!
ってたぶん言ってたような気がしたの、しらんけど()


で、じゃあなにがそこまでわたしを追い詰めたのか考えたときに、
たぶん原因はたくさんあって、

前回書いたように進路にとてつもなく悩んでたこととか、

あと、自分の動かしている団体での仕事量がわたしに偏りすぎてたこととか、

授業で毎回新しい人間関係を作らなきゃいけない状態にあったこととか、

授業外での課題とかがかなり多かったこととか、

あと雨が多かったってのもあるかも笑


とにかく、どれか一つが決定的な原因になったんじゃなくて、

色々小さなストレスが積み重なった結果、
いきなり全てが崩れちゃった感じ。

実際先週くらいから、
忙しいなぁー!!!ってのは感じてて、

けど、多少の忙しさは慣れてたし、
まぁみんなもこのくらい忙しいだろって思ってたし、
しんどいなって思う前に、その気持ちに蓋をして
「いけるいける!ゆーてまだ余裕」
みたいに思いながら毎日生きてた感あって

なんつーのかな、自転車操業の毎日というか、
ただとにかく1日1日を必死にこなして
今自分がどこにいるのかわからないくらい
常にやることに追われながら生きてて

ToDoリストは消しても消しても増えてって、
常にやることが10個以上あって
あいた時間はやらなきゃいけないことを終わらせるためだけに使わなきゃ1日の時間が足りなくて

やりたいことをやる時間とか、
自分が好きなことをとことんする時間とか、
ゆっくりゴロゴロする時間を
ひたすら犠牲にしてきてしまってたんだよね今思うと

そして、たぶんこれは性格的なものにも原因があってね、

わたし、まじでありえんくらいの完璧主義なんだよね(笑)

そして、基本的にNoと言えないタイプなの。

だから、どんどん回ってくるわたしがやらなくてもいいような仕事を引き受けて、

さらにそれら全てを完璧にこなしたいと思って全力かけちゃうのよwwww


普通の人が7割で及第点だと思ってこなしてることも、
12割出さないと不安になっちゃうんだよね笑笑


しかも、クズなことに、他人に対しても完璧主義を求めてしまうところがあって、
「誰かに任せて7割の出来になるなら、わたしがやって10割のものをつくりたい」
って思って、誰かに仕事を振るのも苦手なわけ(笑)

もう問題すぎる自分😂

けど、こういう人、少なからずいるんじゃないかな?って思います

何事にも手を抜けない
ノーと言えない
誰かに頼れない、仕事を振れない

けど、たぶんある種プライドが高いから、
「まだいける!余裕!」って自分を言い聞かせちゃうところがある

こういう人は、ほんとにほんとに注意してほしい!!!!!

知らない間に自分を殺しにかかってるからまじで!!!

で、わたしはその後も数日、不眠が続いて夜眠れなくなったり、

突然心拍数が上がって息が苦しくなったり、

相変わらずなんでもないときに涙が止まらなくなったり、

明らかな異常を感じたので、
思い切って学校を一週間やすみました(^_^)


わたしはこの異変に気付いて
「休む」って決断ができたからほんとに良かったんだけど、

たぶん過労死とかで自殺しちゃう人は、
自分が休んだら仕事が回らなくなる!
こんなんで休むなんて逃げだ!
って思いで、続けちゃうんだろうなって思う

そう思うと、なんか過労死自殺する人とかって、
なんでそんな追い詰められるほど働いてたわけ?よくわかんないなぁ!
って今までずっと思ってたんだけど、

自分もそうなる傾向がある人間なんだってことに初めて気付いて、すごい怖くなった


同時に、鬱とかって別に精神が弱い人がなるわけじゃなくて
誰でもなる可能性があって、
むしろ普段バリバリ明るく動いてる人ほどなる可能性が高いんだなってことに気づいたのよ

そこをすごく誤解してたなぁって思って
「自分は大丈夫だろ」って
正常化バイアス
にかかりまくってたんだよね

だからね、なにが言いたいかというと、
どうか自分の心にもっと真剣に向き合ってくださいみなさまってこと笑

自分がいなきゃ仕事が回らなくなっちゃう、、!って思ってる人!!!

自意識過剰すぎ!!!!!!

あなたがいなくても世界はまわります!!ww


休んだら逃げって思われるかな、、、って思ってる人!!!!!

これも自意識過剰すぎ!!!!!

誰もあなたにそんなに興味ない!!!!www


あ、あいつ逃げた!なんで指さしてる暇がある人いません(笑)

いたとしたらそいつ相当君のこと好きだよ、大事にしたほうがいい(笑)


とにかく、往々にして、こうやって勝手に仕事を背負ってしんどくなる人は自意識過剰なんですよ!(わたしのこと)


みんな自分に期待してるから、、
って気持ちが根本にある人多い笑


けど大丈夫!
誰もあなたの人生に構うほど暇じゃないです\(^o^)/やったね!

考えてみ、自分も他人にそこまで興味なくない?私はないww


だから、どうか8割で生きる努力をしてみてほしいです

そういう人はデフォが「常に100%で動く」ようにプログラミングされて生まれてきてるから、

意識して頑張らない努力をしないと
突然フリーズして電源が落ちて
編集中のいろんなデータがぶっ飛びます

自分がいなくなったらヤバイ!
って思いで続けて、結局潰れてしまったら
それが一番迷惑かけるのよ

私はそれを身をもって感じたから、
周りのためにも力を抜いて生きる練習をしていかないととおもいました

サボる練習、ほんとに大事だよ笑

サボってもなんとかなるんだ!
って経験が、少しずつ自分を解放してくれるから、

ちょっとでもしんどいなって気持ちを感じたら、無視しないで
「あぁごめんね自分😢無理させちゃったよね😢😢しんどかったよね😢よしよしよしよし😢今日はコンビニスイーツたくさん買ってあげるから、明日は思い切って予定キャンセルして休んじゃおうね!!」
って声をかけて盛大に自分を甘やかしてください(笑)


どうかこの狭苦しくてみんな生き急いでる時代で、
いろんなポテンシャルを持って本来めっちゃ強い子が
勝手に追い詰められて精神のバランスを崩して
鬱になったり自殺したりする決断をしませんように。

他人事じゃなくて、自分もなる可能性があるんだよ!
だって毎日楽しんでそう!って言われる私がなったからね!!(笑)

だからそれを知って欲しいって気持ちを込めて書きました

むりしないでねみんな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?