結局行動こそ至高ってはなし


さてさて
この二回やりたいことをくっそほど偉そうに語ってきたわけだけども(笑)


実際こんなふうに偉そうに何かを語ることって誰にでもできるじゃん?😂


だからワイドショーとかニュースにも
何様だよお前みたいな芸能人が
報道された内容だけを表面的にみて
偉そうに批評してるんだよね笑笑


で、わたし自身、
意見を持って発信することは、
何もしないよりよっぽどいいと思ってるから今こうしてやってるんだけど、

たいした知識もないのに好き放題言って
なーんも動かなかったら
結局ただの口だけマンになっちゃうから
それだけにはなりたくないと思ってて
やっぱりなにより動くことが大事だなって心から思ってます。


最近授業で、社会で活躍しているゲストスピーカーの話を聞くのをとってるんだけと、

どの方も活躍の分野は全然違うのに
絶対に共通することが一つあって
それは
「行動する」ことへのハードルがめちゃくちゃ低いことなんだよね

みんな息をするように行動する
行動することになんの躊躇いもない

だから、彼らの講演会では絶対に
「もっと動いてみようよ!」
ってメッセージがあるのよ


でも、それはそのはずだよね。

行動したから今活躍してるわけで(笑)

行動の母数が多ければ多いほど
成功の確率が増えてく
のも当たり前でさ、


けど、その行動するってことが
なかなかハードル高い
んだよね笑


踏み出す前に
「もし〜〜〜だったらどうしよう」
「もしかしたら失敗するかも」
「お金がない」
「時間がない」
「親が許さない」
「自分なんかにはできない」
だのなんだの、

めちゃくちゃいろんな理由つけて、動くことから遠ざかる人ばかりな気がするのよ


動かないことへの行動力だけは異常というか😂

そしてこれはわたしにもめちゃくちゃ当てはまるので超自戒メッセージですww


就活について考えてたこの5ヶ月、
わたしは頭だけで生きてたんだよね


「好きなことやりたいけど、自分にできるかわからんし、働かなきゃ現実的にお金もスキルもないし、、、」


この言葉の中にどれだけの言い訳が含まれてるか(笑)


まず、その好きなことをするために何か動いたかって話よ。

できるかわからないなら、今から挑戦してみて、そこで壁にぶち当たったらそのとき考えればいいじゃんね

学生のうちにできることもあるのに、何もやらずに「できないかも?」って不安に囚われてた

お金だって今は会社に働かなくたって、本気で得ようと思えば不労所得とかいろんな方法でお金が作れる時代なのに、
バイト以外の収入源に目を向けないで
お金がないお金がないってずっと言ってたし


必要なスキルが会社に入ったら得れるとも限らないし、そもそも何も始めてないんだから必要なスキルなんてわからないじゃん!!


本当にやりたいことがあるなら
今とりあえずできる限りのことやってみて

そこで本気で就活が必要だと思ったらやればいいし、そしたらきっと躊躇うことなく就職の道に全力で進めるはずだし、

もしかしたら就職しなくても
意外と好きなことだけで生きてけるかもしれないってことがわかるかもしれない

そしたら心置きなく就活やめられるじゃん!笑


こんなかんじでさ、
今勝手に頭の中で不安になってること全部、
ちょっと動けば解決されてくのに、

わたしは机上で立ち止まって進めてなかったんだよね笑


今思うとアホかよ早く動けよこの5ヶ月で色々できたやん😂

って思うけど、まぁこれに気づくために必要な期間だったかな、とも思ってる😌


で、やっと今わたしは気づいたから、
早速こうやって自分のやりたいことを発信することから始めてみたのよ


これって小さなことだけど、わたしにとってはめちゃめちゃ大きな一歩だったんだ〜〜🥺

迷ってる時って大抵動き出す前だからね笑

どっちでもいいからとりあえず動き出すと、
自然と答えって見つかるもんだし、

でもこれってわかっててもなかなかできないことだから、
意識してこれから動いていきたいなって思う。


実際周りにも、どんどん動いてやりたいことを形にして実現してる人たちがたくさんいて、

本当に刺激受けるし、自分も頑張らなきゃなといつも思わされます


わたしも誰かの行動を後押しできるように
悩む暇もないくらい常に動き回っていきたいなあ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?