見出し画像

怒りの反撃よりハッピーの増幅にエネルギーを使いたい

最近スーパーモヤモヤ案件が立て続けに起こりまして。

あー私舐められてんな、対等に見られてないんだな、っていう不誠実な対応を取られて、シンプルにすごい悲しい気持ちになったんですね。

割とお金と時間をぶん取られたりもしたから、その人たちに対して徹底的に戦って痛い目見せ返してやるぞ!!って思いもなくはなかったんだけど、

結局私は戦線を放棄しました。
ただ、縁を切った^_^

もうこれ以上この人と接してネガティブな思いになりたくないな。
それなら早めに記憶から抹消して自分をハッピーにすることに全力かけた方がいいな。

そう判断しました。

世間的には泣き寝入りってことになるし、正直元来の私は死ぬほど負けず嫌いなので徹底的に相手を潰してやるぞ!って思うタイプなんだけど^_^

なんか社会に出てみて、まじで一定数「関わったら負けのヤバい奴」と「常軌を逸した不誠実人間」がいることに気づいて、

私の貴重なパワーをそこに費やしても無駄でしかないという考えに至ったのよね。

戦うだけ無駄な人って結構いる。
真面目に真っ当にぶつかるだけ無駄なアタオカ野郎って割と多い。

なのでそういう人と出会ったら、死ぬほどクソほど苛立つし傷つくけど、
でも多分自分にとって最善の策はそっと距離を置くことでしかないんだなぁと思ったんだよね。

それでお金とか時間とかについて実損が生じるかもだけど、それも含めて勉強代だって思って切り捨てる。

そこで失ったものに執着しない。

まいいやー!って思う。忘れる。受け流す。

そのいい意味で能天気な姿勢が、このカオスな世の中で生きる上では間違いなく大切なスキルになりますね。ほんとに。

恨みとか怒りを持ち続けるってすごい大変だし、自分にとってまじでいいことない。

というかそのクソな相手に自分の大切なエネルギーを使うこと自体が死ぬほど癪^_^

だから、もうその人への感情を無にするのが一番。
そのために毎日をスーパーハッピーにさせて充実させることに全力を尽くすのが一番。

前々から感じていたことではあったけど、ここ最近で改めてそう感じています。

なんか、たぶん人格障害なんだろうなっていう人とここ半年で4人くらい接して、百発百中嫌な思いさせられて、疲れてしまったのよね。笑

そういう人ってもう性格とか気質とかの問題じゃないから直らないし、正論も通じないし、常軌を逸する言動をしてくるから単にこっちが振り回されることになる。

けどなんか私適当に愛想ぶちまきがちだからか分からんけど、そういう人に目をつけられやすいのよ。

そういう人たちって自分のコントロール下に人を置きたいし、コントロールできないとものすごい逆上してくるから、本当に危険なんだよね。

それにそういう人って自分が一番大切だから、こっちのことを一ミリも考えてくれない。自分がいつも被害者。

そんな人と真っ当に向き合うほど無駄なことはない^_^

そう立て続けに感じたのでこんなnoteを書いてみました。

人間関係って本当大変だなぁ
社会にはほんと変な人多いし、、、(笑)

まともで誠実な友達を大切にしていこうって改めて思う。

学んだこと兼愚痴でした🥹

よし!嫌なやつのことは記憶からスワイプして消して、私は私でさっさと幸せになりまーす♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?