わたしのコロナ期間の過ごし方


お久しぶりです。

みなさんこの自粛期間が続く中どうお過ごしでしょうか?

私はなぜか自粛期間の方がむしろいつもより忙しくなっていて自分でも戸惑っています。(笑)


4月1日の時点で、私は赤ちゃん以来初めて「一つも外に出る予定がない1か月」を過ごすことが決まりました。


ここ6年くらい本当に休む時間もなく走り抜けてきたのに、突然こんなに時間のある1か月を急に与えられて、喜ぶどころかめちゃくちゃ戸惑うことに…(笑)


そこでまずやろうと思ったことが

①行政書士の勉強をする

ことでした。


わたしはnoteでも就活のハナシを長々と書いてきましたが、

コロナでどんどん社会が不安定になっていく中、

やっぱり普通に雇われるだけじゃやってけないかもな

って感じることが増えてきました。


なにより、この政府に振り回されたり、会社の都合に振り回されたりすることにビビりながら生きるの嫌だなって思ったんですね。


そこで、この何も信じられない世の中を生きる上で必要なのは、「信じられる何かを持つ」ことだと思ったんです。


これは宗教とかそういうのではなく(笑)、

「資格など目に見えて自分の価値を証明できるもの」

という意味です。


わたし、経験って面ではいろいろしてきたなぁって思うんだけど、

経歴に書けるような何かを持ち合わせずにここまで来てしまったなってことにすこし就活を進めてみて気づいたのよね


そこで、せっかく法学部なんだから生かしたいなと思い、

士業の資格を取ることに決めました。


そこで私が目を付けたのが「行政書士」


これをとれば、私の興味分野である外国人労働者の入管で助けになれる!

という単純な理由で志すことに決めました。(笑)


みんながSwitchだのあつ森だのを買ってる中、

わたしは行政書士の通信講座を10万で買ってやりましたよ、えぇ。


休学して海外行く費用を資格取得にささげることにしたのです。


ということで、この1か月は勉強にのめりこむぞおおおお!!!

と久々にめらめらと勉強魂が燃え上がりました。


そう思っていた矢先に、次々とさまざまな「お誘いの声」をかけてもらうことになるなんてつゆしらず


疲れたらのんびり漫画でも読んで、

ずっとしてなかったウクレレの練習をして、

中国語とマレー語とアラビア語を習得し、

たまにはお菓子作りでもしちゃって♡、

起きたいときに起きて寝たいときに寝て、

かつ行政書士の勉強をすすめていくぞー!!


そんなどうぶつの森さながらのスローライフを思い描いていました。


しかし、それもつかの間のことでした。(^<^)


その数日後に突如、

②オンライン日本語スクールを始めることに


私は副専攻で日本語教育学を履修していて、卒業後は日本語の教師の資格を取得するのですが、その話を聞いたタイの友達が、

「私たちに日本語教えてよ!」

と声をかけてくれて、思いがけず実習経験を積めることに!


突然、週3で毎回1時間半、計13人ものタイ人に日本語を教えることが決定しました(笑)


ありがたいお話ながらも、初めての「教える」体験に戸惑いながら、教材づくりに励むことに。


さらに同時に

③休校中の子供たちへの学習支援サービス「休校塾」を開くことに



これは中学の時の友達が声をかけてくれたの。ありがたい(;;)。


私実は、最初に3月に休校措置がとられたときに、個人的に小規模ながら「小中高生への学習支援サービス」をやってたのよ。


それを見てくれた友達が声をかけてくれて、

より大きな規模で二人でプロジェクト化して進めることになりまして!!


これはほんとに願ってもないことで、声かけてくれたのもめちゃくちゃうれしくて、ガンガン進めていくぞー!!って意気込んだのよほんとに!


そしたらその友達はじめ、たくさんの周りの大学生のおかげで、

地元紙や東京新聞などに取り上げてもらうことになり、

私一人でやってた時とは比べ物にならないくらいちゃんとした規模でできてて、

ますます頑張らなきゃなぁとおもっているところです、、、!



そしてさらに

④できること会議というオンラインイベントを開催


これも縁あって早稲田の友達と話してて生まれたものなんだけど。


「できること会議」ってイベント自体は、私主催で今までも何回かやってきてたんだけど、

今回コロナという未曽有の事態を受けて

「私たちにできることってなんだろう」

をみんなで考えよう!ということで、こういうオンラインイベントを開くことに!


これがまたかなりの好評を頂き、

更に前みたいに一人でのんびり進めるんじゃなくて、

相方ができて一緒にガツガツ進めることができて本当に楽しいのよね!!


ってことで、このご時世不満言うばっかじゃなくて、

それをアクションに起こせる人を増やすための第一歩として

こんなイベントを開いたりしているのです。


こちらも朝日新聞に取材していただき、もうモチベは最高潮だよね(笑)


やっぱり同じ志をもって、こうした落ち込んだ状況の中でも前に進める人がいるってホントに心強いし、何よりとてつもなく楽しい!


更にそれだけではなく、

⑤自分の運営する学生団体で新たな取り組みをすることに


私はオリンピックに向けて活動する学生団体を運営してるんだけど、

まぁコロナのおかげで無事オリンピックの延期が決まりましてね(笑顔)


さらに計画していたイベントとかも開ける状態ではなくなり、

急きょ「今できること」を考えることに。


そこで、動画で世界を繋ぐ「オンライン聖火リレー」なるものを企画して

世界中を巻き込む活動を始めてみたんですねえ。


これ関連でいろいろ新しいことに挑戦できてて、

たとえばFacebookに課金して広告を13カ国に貼りだしたり、

オンライン署名を始めてみたり、

ハッシュタグをバズらせようとしてみたり(笑)


どうなるかはわからないけど、支えてくれる仲間もいて、

個人的にはとても楽しい活動です。



さらにさらに

⑥登録販売者という国家資格を取ることに決めたり


⑦初めて企業でインターンさせていただく経験を与えてもらえることになったり


⑧毎朝8時からラジオ体操ZOOMをはじめてみたり


なんだかとてつもなく充実の毎日を過ごしています(笑)


おかげで24時間フル稼働でややキャパオーバーして熱でたけどwwww



なんか、日本語スクールにしても、休校塾にしても、できること会議にしても、周りの人に声をかけてもらって生まれたものだから、

なんか本当に私はいいご縁に恵まれているなぁと思ったし、

そうやって一緒に何かを生み出してくれる前向きな友達がたくさんいることをめちゃくちゃ幸せに感じてます。


そして思った。


私はたぶん、やることに追われる星に生まれたんだなと言うことを。(笑)


まっさらな4月が、一週間もしないうちに一気に色づいていって、

とてもありがたいことだなぁ

自分の使命として頑張っていかんとなア

なぁんて思っております。笑



てなわけでというところで、充実してるよー!って報告でした。


あ、ちなみに就活についてだけど、

なんか今はフリーターになってもいいやっていう考えを持ってて(笑)、

とりあえず目先のことにどんどん飛び込んでみよう!っておもってる!


「答えを見つけなきゃ」ってしてた毎日ほんとにしんどかったんだけど

目の前にある「できること」にどんどん取り組んでるいま、

なんか勝手に未来の道が切り開かれてきてて、

とりあえず今はこのポジティブな流れに身を任せよーって思ってるのよね!


これについてはまた書こう。



てなわけで、おわり!

よんでくれてありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?