見出し画像

勢いで決まる予定の方が幸福感が高い


ずっと前から予定を合わせて、ずっと前からプランを考えて楽しみにしてた予定より、
「明日会える?!ここ行っちゃう?!」って予定の方が幸福度高いなぁ、と最近すごく感じます。

ずっと前に立てる予定って、なぜか直前になるとすごいめんどくさくなったりしちゃうじゃん?

予定立てた時の自分と今の自分のテンションが違っちゃって、予定立てた時はあーんなに楽しみだったのに、前日になると「あーーめんどくさいなぁーーー」ってなっちゃう。

まぁ、もちろん行けば楽しいんだけど、でも期待してたよりは楽しくなかった、みたいなことも往々にしてある。

予定立ててからの期間がどんどん期待値を高めちゃうんだよね(笑)

旅行とか本当これだと思うんだけど、旅行って、旅行中より旅行前の計画段階の方が楽しいことが多い^_^

計画段階で超ワクワクするんだけど、旅行中ってそのワクワクを超えられないのよなかなか。

でも私は基本計画立ててないと不安なタイプだから、何事も事前に綿密に計画を立てるのよ。

それはそれで大切だと思うし、そのおかげで楽しめることも多いからいいんだけどさ。

最近、前日とか当日にノリで決める予定、ってのが多く発生して、それがあんまりにも楽しくてびっくりしちゃったんだよね。

会うまで全然何するか決めずに会ったりしてて、だから正直会うまでの期待値は低めなんだけど、その分ノリで決めた予定が楽しいのなんの!

特に私みたいに、その場のノリであんまり動かず、事前の計画をしっかりして生きてきたタイプには刺激的すぎてとても楽しく感じるのよ。

こんな勢いで決める予定ができるのも、社会人になって学生の時よりはお金の余裕ができたからってのと、一人暮らしでいつ何しても自由だからってのがあるかもね。

それまではやっぱりお金もなかったから、たとえば「いまからディズニー行っちゃう?!」とかは無理だったし、実家暮らしだったから「今からオールしようぜ!」とかも無理だった。

そこから今解放されて、ノリで動ける生活ができてて、これがめちゃくちゃワクワクしますね。

多くの人は大学でこの自由を謳歌するのかもだけど、私は遅れてそれがやってきた感じ(笑)

やっぱり自分の責任で自由に遊べるって楽しい。

このノリで予定を決める楽しさに味をしめてしまったので、これからも「やっちゃう?!」的な勢いでテキトーにハッピーに生きていきたいと思います(^ν^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?