見出し画像

三好康児・板倉滉の復帰はあるのか?【フロンターレ・2019移籍編】

2018シーズンのJリーグも全日程が終了し(プレーオフを残し)、天皇杯を残すチームとクラブワールドカップを控える鹿島アントラーズ以外のチームは、オフシーズンに突入した。
今回は、前回の「エウシーニョは2019年も等々力にいるのか?」に引き続き、川崎サポーターが愛する二人の下部組織出身者にスポットを当てて行きたい。残念ながら、前述のエウシーニョについては、クラブ側から正式に契約満了の発表が伝えられた。エウシーニョの今後の活躍を陰ながら期待したい。

三好の復帰はあるか?

今期、コンサドーレ札幌にレンタル移籍した三好だが、ペトロヴィッチ監督のもと出場機会を増やし、本来の姿を取り戻した感がある。得意のドリブルに加え、シュートへの姿勢が強くなりコンサドーレのシャドーのポジションを不動のものとしつつある。
フロンターレへの復帰か、あるいはレンタル延長か。ポイントになりそうなのは、コンサドーレに岩崎悠人(京都)の加入が決まるかどうかと、フロンターレの攻撃ポジションの補強があるかどうかだろう。

岩崎・都倉とのポジション争いか

言わずもがな、岩崎悠人は東京五輪世代で三好ともアンダー世代のライバルになる存在。また、強烈なフィジカルを武器とする都倉もまたポジション争いをする一人だ。コンサドーレがACLの出場が叶えば(鹿島が天皇杯に優勝する前提)、三好自身も残留するモチベーションが増すところか。ジェイの動向も絡んできそうな状況か。

BIG4とのポジション争いか

フロンターレへの復帰の道は果たしてあるのか?フロンターレのフロント側の思惑もあったコンサドーレへのレンタル移籍(武者修行)。フロンターレ側は、着実にステップを踏んでいる三好をもう一年札幌で経験を積ましたい気持ちでいるかもしれない。それは、現状前線の駒が十分に足りており、電撃移籍してきた斎藤学でさえ出場できないほど2列目は特に飽和状態である。通称BIG4(小林・憲剛・家長・阿部)は不動で、残留が濃厚。この4人に割って入る隙は今のところない。しかし、来年はカップ戦・ACLと全てのタイトルを本気で取りに行く姿勢を示しているだけに、多少の余剰戦力もありとするかが鍵となりそうだ。

板倉の復帰はあるか?

板倉も三好同様に、レンタル移籍したベガルタ仙台でレギュラーポジションを確保し成長を続けている。東京五輪を見据えれば、また1年ベガルタでの武者修行を続ける選択をしても不思議ではない。ベガルタの最終ラインの選手層を見れば、確実に試合に出れるのは間違いなくベガルタの方だ。

エドゥー・奈良の退団による影響

フロンターレ復帰する場面として考えられるのは、エドゥーと奈良の退団か。エドゥーは前半こそ出場機会があったものの、次第と出場機会を減らし、最近では序列が 舞行龍ジェームズより下。退団は既定路線か。
奈良については一部ではガンバ大阪からのオファーがあったとの報道があり、可能性は高くないものの、条件次第ではどう転ぶかはわからない。二人の退団が重なった時には、レンタルバックの可能性は十分にあるのではないだろうか。

二人の未来

フロンターレ下部組織の最高傑作と謳われた三好。そして未来の日本代表の最終ラインを任される可能性を秘めた板倉。東京五輪まであと2年。二人の成長を止めぬよう、フロンターレだけではなく、コンサドーレ・ベガルタに力を借りながら大事に育てていければ幸いである。

最後に、2年前の天皇杯。二人の活躍で浦和レッズに勝利。やはり、フロンターレファンとしては、三好・板倉に第二の「中村憲剛」になって欲しいものだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?