SNS tomoniの使い方 (4) ビジネスマナーについてのコミュニティ  How to use SNS tomoni (4)Community on Japanese business manner

== English translation (Japanese original follows) ==
For international students, it is difficult to understand Japanese-style job hunting, but business manners are also unique to Japan.
Of course, we have a "community about business manners" on our SNS.

For example, topics such as
“Kamiza and Shimaza”(seat order), how to give and receive business cards, and ”horenso"
.

I was an office worker for more than 30 years without knowing these things well. LOL!

This is how I expect it to be used.
I am not a businessman, but I am a person who is working in a company in Japan.
Q&A about business manners from international students who are job hunting or working
International students who have not yet started job hunting will learn about business manners as a part of Japanese culture.
etc. 

== Japanese original ==
留学生にとっては日本式の就活もわかりにくいですが、ビジネスマナーも日本独特のものがあります。
もちろん、私たちのSNSには「ビジネスマナーについてのコミュニティ」もあります。

例えば、こんな話題です。
上座・下座について、名刺の渡し方・受け取り方について、報連相(ほうれんそう)について、

私はこうしたことをよくわからずに30年以上サラリーマンをしていました。笑

このような使い方を想定しています。
・留学が終わって働いている人が日本の会社に入って驚いたビジネスマナーの紹介
・就活中や働いている留学生の人からのビジネスマナーについてのQ&A
・まだ就活をしていない留学生が日本の文化の一部としてのビジネスマナーを知る
などなど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?