SNS tomoniの使い方 (7) 中東アフリカレストランについてのコミュニティ  How to use SNS tomoni (7)Community on Middle East and African food restaurant

== English translation (Japanese original follows) ==
When I lived in several foreign countries, I was interested in their cuisines, but I also wanted to eat Japanese food.I think this is a very normal feeling.

I would like our social networking site to be a user for international students from Middle East and Africa and Japanese people (especially students) who are interested in this region.
I thought that students from the Middle East and Africa would also want to know about restaurants where they can enjoy the cuisine of their countries.We have a community of "Middle East African Restaurants" on our SNS.





This is how it is supposed to be used. (Users can add their own topics).
・Someone will introduce a restaurant where you can eat Middle Eastern African cuisine.
・People who want to try the restaurant come to the community and search for it.
・People who have eaten at a restaurant introduced in the community will add their impressions of the restaurant.
・A member asks, "Do you know of a restaurant near 00 where I can eat XX cuisine? and then another member will answer the question.


We are looking forward to seeing many international and Japanese students registering.
https://tomoni-sns.jp



== Japanese original ==
私がいくつかの外国に住んでいた時、その国の料理にも興味は持ちましたが、和食も食べたくなりました。
これはごく普通の感覚だと思います。

私たちのSNSは中東アフリカからの留学生やこの地域に興味を持っている日本人(特に学生)のみなさんにユーザーになって欲しいと思っています。

中東アフリカからの留学生の人たちも自分たちの国の料理が食べられるレストランを知りたいと思っているだろうと私は考えました。
「中東アフリカレストラン」のコミュニティが私たちのSNSにはあります。




このような使い方を想定しています。 (ユーザーのみなさんがトピックを追加できます。)
・誰かが中東アフリカ料理を食べられるレストランの紹介をします。
・中東アフリカ料理のレストランに行ってみたいなと思った人がコミュニティにやってきて、レストランを探します。
・コミュニティで紹介されているレストランで食事をした人が、感想などを追加します。
・「〇〇の近くでXX料理を食べられるレストランを知りませんか?」という質問をあるメンバーがして、それに対して別のメンバーが答えます。


たくさんの留学生、そして日本人の方の登録をお待ちしています。
https://tomoni-sns.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?