マガジンのカバー画像

これが私の生きる道---雑多に徒然---

14
運営しているクリエイター

#子育て

手相を見てもらったら、子供の頃父に💩の報告をしていたことを思い出した。

先日、見積もりつくらねばで電卓をカタカタたたいていた。 ふとみたら、手の線が赤い。なんだ?コレ?この写真をInstagramのストーリーに。すると、それは財運線です!とな! 手相の線が赤くなる。とググると、その赤くなった線にまつわる事の開運の兆し。とな!! インスタで続けてぎゃーぎゃー騒いでいると、友人から「義理母が手相占い師になった。」とコメント。 ナニソノパワーワードwwwってことで、すぐ見て頂くことに。 連絡をとっていただいて「だいぶ、色々多才のかたですね。お

私なんで会社員やめたんだっけ?

ふとさっきそう思った。 専門学校を卒業して、新卒で就職した会社を3年半で辞めた。 そもそも、ここで働いてたって言えるアパレル業界と日本以外でもある程度名前が伝わるところ(子供の頃親がよく買い物をしていて、子供の頃にここで働きたい!って言っていたらしい)に就職しようっていう、あんまり可愛くない理由で就職をした。 学生の頃から3年働いたら、もう少しターゲットの狭いお店に行ってバイヤーやプレスに28歳でなって30歳で独立して33歳で子供産むって言っていた。 実際は、23歳で