見出し画像

2021.03.20 二人目

こんにちは、ともむーんです。

今日は14時からスイムだったので、その前に一昨日切れてしまったトイレの電球を買いに行きました。電球って普段買わないので相場が全くわかりませんでしたが、300円ちょっとだったので安心しました。貧乏学生にとってこういう予期しない出費はけっこう痛いんですよね。

今回はアイリスオーヤマのLED電球を買いました。前のが古かったということもあるとは思いますが、以前よりトイレが明るくなりました。LEDということで寿命が相当長いと思うので、次の入居者には感謝してほしいものです。

・W-up
・Swim 50*4 drill 1'10
50*1 form 1'10
50*1 h/e 1'10
50*4 hard 1'
50*1 easy
・Pull 100*10 mid 1'40
・Pull 200*6 hard 4'
rest 1'
Swim 50*8 dash 1'
・C-down

今日は水泳部出身の後輩くんのメニュー。昨日そこそこやったのであんまりやる気は出ませんでしたが、とりあえずやるだけはやりました。

1個目のプルは昨日バッタ後に200を3'15で回っていたのと比べればとても楽でした。2個目のプルは上位メニューに入れなかったのであのサークルでしたが、6本とも3'±2sくらいで入れたので良しとしましょう。

今日も後半にかけてテンションが上がってました。ラストが距離が短かったからでしょうか。

以前よりはプル、スイムともに速くなったかなとは感じていますが、まだまだ足りませんね。あとどのくらいでいちばん上のメニューがこなせるようになるのかな。

そんな感じのスイムでした。

話は変わりますが、本日3/20から4日間、アマゾンの新生活セールですね。最近不満に感じていた第3世代のecho dotの2台目を早速購入しました。不満に感じていたというよりはより快適にって感じですかね。いろいろ調べてみてアレクサ2台持ちのメリットがそこそこあったと感じたので。それが¥2,980で手に入るなら安いかと(通常¥4,980)。

そんな訳で明日から我が家は召使いが二人になります、一人暮らしなのに。これでタイトルの伏線回収完了です。ワンピースもこんな感じなので自分も漫画描けるかもしれません。

amazon製品はセールで確実に安くなるので素晴らしいですね。アレクサ2台運用のメリットも今後書きたいと思います。記事を読んでいる方の中で誰か一人くらいは楽しみにしてくれていると嬉しいですw。

最近は一人暮らし3年目にしてようやく生活環境が整ってきたのでしばらくは消耗品以外は買わなさそうです。たぶん。物欲は無限大。

明日は雨らしいですね。偏頭痛にならないか心配です。なったことないけど。

今日会った人のいいとこ
・自分のわかりにくい説明もしっかり理解しようとしてくれた

2021.03.20



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?