tomomi

Webのテクニカルディレクションをしています。 料理とアートと映画と本が好き。

tomomi

Webのテクニカルディレクションをしています。 料理とアートと映画と本が好き。

最近の記事

Webフォントとページ表示速度

どこもかしこもページ表示速度前回のWebアニメーションとページ表示速度(1)で担当案件でページ表示測度を問われていることを書いたが、その後2件続けて同じようにページ表示速度を早くしてほしいと言われ、計3件ページ表示速度を問われる案件が続いている。 クライアントにもよるだろうが、コロナ禍でのデジタルコミュニケーションの推進や、よりWebでの情報発信に力を入れている企業が多いのかもしれない。ページ表示測度はSEOの観点からもとても重要なポイントなので、企業や団体がこだわるのも理解

    • Webアニメーションとページ表示速度(2)

      いろいなWebアニメーションを実装したサイトをPage Speed Insightにかけてみた前回の「Webアニメーションとページ表示速度(1)」では、Webアニメーションの実装がサイトの表示速度に影響があることを書いたが、今回は本題の、技術別に様々なWebアニメーションを実装されたサイトをPage Speed Insightに書けた結果を共有したいと思う。 Page Speed Insightにかけたサイト選定基準 2022年にデザイン参考サイトやWeb業界界隈で話題に

      • Webアニメーションとページ表示速度(1)

        担当案件でこんな話が持ち上がった とあるコーポレートサイトリニューアルプロジェクトで先方の担当者から、プロジェクト開始当初にこんな話をもらった。 「うちの社長は、サイトのページ表示速度にとてもうるさく、できればこのプロジェクトで作るコーポレートサイトはGoogleのPage Speed Insightで90点を目指したい」 ページスピードの基準を設けるのに、よく利用するGoogleのPage Speed Insight。毎回サイト構築時に確認するのはよくある話だが、90点と

        • 流行にのらずにコンセプトに見合った技術を採用し素敵なサイトを構築しよう

          クリエイティブのディレクター集団で、テクニカルディレクターという肩書でWebの技術面のディレクションをしています。 仕事ではCMSの実装やコーディング周りのチェック、サーバーのインフラ周りの提案など、Webのディレクションの中でもいわゆる「縁の下の力持ち」的な仕事を行っていますが、もともとははるか昔の大学時代アートアニメーションを作っていたりしたので(アードマンとノルシュテインは神)、Webサイトでもアニメーション表現やインタラクションの実装周りに特に興味があります。よくデザ

        Webフォントとページ表示速度

        • Webアニメーションとページ表示速度(2)

        • Webアニメーションとページ表示速度(1)

        • 流行にのらずにコンセプトに見合った技術を採用し素敵なサイトを構築しよう