見出し画像

伝統

最近は毎日、せっせとサンプルを作ったり、カード(お祝いやバースデーカード)のデザインをしているのですが、ここにきて、悩んでいる事があります。

前にも少し触れましたが、レインボーフラッグは、6色なので、割れる数字です。

割れる数字は、御祝儀袋では、縁起が悪いとされ、
中に入れる金額も奇数ですよね。

ただ、最近は、それで縁が切れるわけないよ。
と、いう事で、中に入れる金額も偶数の方もいらっしゃいます。

そこで、御祝儀袋の水引の話ですが、、

6本が良いのか、7本がいいのか、、悩んだ末

赤の上に、金色を入れて、7色で編んでみました。↓

キラキラした感じで豪華な感じです✨

ただ、レインボーフラッグを考えると6色
伝統を重んじるべきか、悩んだ末、、

御祝儀袋については、今のところ、好きな方を選んで貰おうと思っています。
(今のところ、受注販売予定なので)

多様性という時代、どちらかではなく、どちらも、どちらでも!

ただ、カードや他のものについては、レインボーフラッグの6色でいくつもりです。

読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?