領収書をかき集める人生
新妻・自営妻
40代で何が新妻だ、けっ。
そんな罵詈雑言は甘んじて受け入れます、野中妻です。
野中と結婚し、計らずとも自営妻。
私の人生は
レシート(領収書)をかき集める人生へと舵を切りました。
働けば翌月には給与が振り込まれる仕組みは遥か昔。
電気工事に用いる材料の先払い。
施工に行って、その後の入金。
このタイムラグをサバイブする人生なのです、自営は。
新築施工などは着工から引き渡しまで、数ヶ月の間、
材料費が出ていく一方。
全ての工事が終わり工務店から入金があって初めてほっと胸を撫で下ろす。
そう、
いわゆる
資金繰りという言葉を人生初めて体感しているのです。
誰もいない
自営業は上司がいない。
一人親方でずっとやってきた野中。
私が横から細々と口出してくることに
相当ストレスを感じているような気配がある。(°▽°)
そこで私はわたしで、野中の仕事と関係なく、
自ら生計を立てようとしているのではありますが。
・ただいま転職面接2連敗で、途方に暮れている最中。
・私の仕事に関わらず、野中電気商会の広報と事務はもはや私の仕事になっている。
この2点から、
ごめんよ野中、野中電気商会のことには、
自分ごととして
口を出さずにはおれないのじゃ・・・(°▽°)
私サイドの
広報・事務も、指導者がいるわけではなく完全に我流。
野中は極度のPC音痴・事務苦手。
宣伝活動は破滅的にだめ。
広報・事務作業は孤立無縁、独自にやっております。
電気工事士という資格
野中に出会い、電気工事士という資格を知りました。
第二種電気工事士。
第一種電気工事士。
野中はどちらも持っています。
第一種の方が、施工でできる範囲が広いと思われます。
詳しくは知らんけど。(°▽°)
野中妻になるのなら、
第二種とか取っちゃう?と頭をよぎったが、
勉強大好きな野中友美も
対策本を眺めて秒で挫折。
多分 私のやる気が出ない分野だ・・・これ。
はじめは電気工事士妻として、
電気材料名ぐらいは覚えようかな・・・
そう思った謙虚な時代もありました。
材料名覚えたら、発注は私ができるじゃん、と。
でも、
電線一つ取ってもなんか
2芯が3芯が
とか言ってるし
コンセント一つとっても
ダブルコンセントがスイッチコンセントが3回路が4回路が
と、のたまう。
うん、やめた。
とりあえず電気材料の名前にそこはかとなく慣れ親しめばいいだろう。
そういうスタンスに切り替えた野中妻。
しかし、どの分野も業界も
独自の専門用語というものがあるものだ、と思わずにはいられない。
野中は自分が慣れている電気専門用語を無説明で使ってくる。
いやいや、一般市民に「1.6の2芯」とか言っても絶対にわからんからな!
そんな日々を過ごしながら
電気材料の名前だけはうっすら慣れてきました。
https://nonakadenkisyokai.com/ 「野中電気商会」と野中妻のnoteを応援してください。 スキやコメント、いつでも受付中。 野中電気商会サイトを訪問してもらっても喜びます。 サポートは野中電気商会の広報費用に充てます。