見出し画像

メリハリをつけるコツ・方法

おはようございます。
今日は朝活コミュニティflatの日でした!

本日のテーマは
「メリハリをつけるコツ・方法」。
レギュラーメンバーの中に小学校1年生の
子どもを持つママさんがいるのですが、
初めて迎える夏休み。
生活リズムが変わるので気になる!
というところからのテーマでした。

メリハリがある生活って何だろう?
と考えたところから始まりました。
私のこたえは、
やりたいことをやって、
どうせやることもやっている生活

その前提で考えると、
私のメリハリをつけるコツ・方法は、
①今やる
②5秒で決める
③人や仕組みに頼る
です。

①今やる

私が大好きなOURHOMEのEmiさんの20冊目の著者『今日から変わるわたしの24時間』の中でも最初の章で「今決める」という表現で紹介されていますが、この考え方は最近の私のHOTワードです。
「どうせやること」を今終わらせることは、ほんと脳と心と身体への負担がめちゃくちゃ減ります

やりたいことをやる時間の捻出
にもなりますし、
「あれもやらなきゃ」という思考が
脳内にないのはやりたいことをやる時間の
充実度合い・没頭度合いも変わります。

②5秒で決める

「やりたいこと」と「どうせやること」の他にある「やった方がいいこと」。

私にとってはこいつが厄介な存在。

「やった方がいいこと」はいつの間にか
「やらなければならないこと」のような
たたずまいで脳内に居座り始めます


これがなんだか
「やるべきことをやってない感」を生み、
自分にいいねを押せず1日の終わりを迎える
こともしばしばありました。
そこで自分を楽にしてくれる方法が
「5秒で決める」。

「やった方がいい」というカテゴリーから
引きずり下ろし、5秒でやるかやらないかを
決めます。ほとんどやりません。笑

どうせやらないことに脳内と自己肯定感を
侵食されていたと思うと、
いい駆除ができた気分で爽快です!笑

③人や仕組みに頼る

①②で、やりたいことをやる時間を捻出してもまだ壁があります。

それは
やりたいけど、なんかめんどくさい気持ち。

これに関しては過去何度も戦ってきましたが、勝負する相手ではないと学習した私は
「人や仕組みに頼る」方法を取っています。

具体例は
・ヨガの勉強をしたい
 →スクールに通い、資格取得にも繋げる
・早起きしたい・人の考えにも触れたい
 →朝活コミュニティを作る
など

今日の参加者さんでも、学童に入れることが
夏休みの生活リズムを整え、
子どもの勉強時間の確保にも一躍買っている
お話がありました。
苦手なことに無理に向き合うよりも
人や仕組みに頼るのはコツだと思います!

flatの時間で感じたこと

同じ経験をしているのに学ぶ人学ばない人。
同じようにインスピレーションで動いて
メリハリある生活になる人ならない人。

そんな違いが本当に興味深いです。

「メリハリのある方法・コツなんて考えたことない!」なんて人も!
考え方の違いに触れて、
思考が緩んだという方もいました。

noteはあくまでも私のお話。
他の方の考え方や方法にも触れられるflatに
是非フラッと遊びに来てください♪

次回は、8/8(木)朝6:00~6:45@zoom
テーマは
【お盆前に先祖について考える】です!

朝の準備しながら画面offで
声だけ・チャットだけ参加も大歓迎!

料金や勧誘なども一切なし!
純粋に自分と他人の価値観を楽しむ時間です。

少しでも興味があれば、
是非是非お気軽にご参加ください。

お申込みはこちらから
flatのInstagramはこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?