見出し画像

心の筋トレ

みなさん、こんにちわ
6月から7月に入り、お腹が張るのから
今度は食欲がなくなりました…

こう書くと心配して欲しいのか、と言われそうですがそうではなくて自分の体調の備忘録です

思えば毎年梅雨時期は頭痛が酷かったり、胃腸が悪くなる事が多い気がします
気温差とか天候の変化に体が対応できていないのかなぁとも思ったりして…
毎年整腸剤を出してもらって、胃酸抑える薬を飲んでなんとかしのいでいる感じです

だけど、それとは関係なく、今年は7月に入ってからわからない事がわかってくるような感覚があって、嬉しかったり驚いたりしています

数秘術で自分のいまを調べたら、自分の行動に自信が持てたり、やりたい事やっていていいんだ!と思えたり
多趣味で色んなことに興味の矛先が向く事は間違えてなくて楽しんでいい

一方で、心の奥底にある課題となっている事には向き合わないといけない!と逃げられない状態です
だけど、今年に向き合わないといけない事の意味もわかる気がするし(年末の変革に向けた準備)

だからやるのみ!以上!
なのですが、わかっていてもしんどい気持ちはあるわけで
変わる時ってやっぱりそう簡単にはいかなくて

胸がえぐられるようなしんどさに見舞われながらも、ここを乗り越えた先には明るい未来が待っている気がする…と信じて進むしかないような感覚から逃げちゃダメだとも思っていて

もちろん、悩んでいいし息抜きもしていいけれど、そこを考えるのをやめる、というのはしたら良くないな〜とわかってます

やりたくなかったらやらなくていいんだよ

この言葉が今は嬉しくない、というやつです笑

年末に向けて、色んなトレーニングを経て
少しずつ成長していけたらなと思ってます

皆さんも心の筋トレ頑張ってください〜
ではでは、また〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?