見出し画像

変わりはじめた

ここ最近、お友達と会話している中で

みんな疲れていて
それぞれの悩みがあるけれど
どうしようもできない事があるけれど、みなかったフリをしてやり過ごしていくしかない、というような感覚でだんだん食欲もなくなってきてしまった、という話を聞いて、コロナだけが原因ではないけれど、人と人とが会話というコミュニケーションを取って、他愛のない話からガチの話まで、アウトプットしていきながら、たとえ解決に繋がらなくても人との繋がりがあるという事が、人間が生きていく上でとても大切な事なんだろうなぁと実感しています

心が通い合うみたいな

だけど、テレワークとか、対面で接しなくても便利になる世の中で、どうやって心を通わせていくのか?それがこれからの時代に必要な課題にもなったりするような、、、

かくいう私は色々原因はあれど、お腹がめちゃくちゃ張ってしまって(妊婦ではありません)腸がキリキリしてズボンなど履いていられないくらい痛くなる…事が頻発してまして、整腸剤をもらったのですが、先生からはコロナの影響で普段の生活とは違う事が無意識にストレスになってる人もいるからその一種なのではないか〜とのことでした。
でも、私は原因がわかっていて
「思ってる事を相手に言えない」
事が溜め込み、負のエネルギーがお腹に溜まっているのではないか、と思っています
確信はないですが、体の不調が起こった時は、その出来事の直前にどんな事を考えたり起こったりしていたか?を考えると、それが原因で体になんらかの影響が出ている事がある、と聞いた事があって、頭痛などの時は当たっていたりしたのですが、今回のお腹張ります事件の時は決まって言いたい事を言えない(家とか仕事とか)の時にやってくるので、これかぁとわかってはいたけれど、我慢て無意識にしているから、お腹張って考えてそうだったのか…の繰り返しで、実は昨日もキリキリしてました。

そんな色々な感情が芽生えつつある最近
私はセラピストになると何か大きな肩書きがないとなれないと思っていたけれど、そんな不特定多数に好かれようとする事なんてしなくていいと思い始めて。

私が大切に思っている人たちが元気なれるための情報をシェアできたらいいなという、狭い範囲でかまわないと思ってきたのです
占いも色んな占術を学ぶのは色んな人の悩みに対応できたらいいな
その中から得意なものができれば深掘りすればいいなとかとか

なので、誰かに気に入られよう、お金になるためには、などをいったん捨てて笑
私のやりたいようにやっていきたい
これがじわじわと思い始めてきています

去年からやってきた事が形になっていこうとしているので、私なりの楽しみ方でやり方を作っていきたいと思いました○

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?