見出し画像

生のベルガモットを使ったアールグレー ティー初体験!

 アールグレーと呼ばれているベルガモットの香りのする紅茶。私はリラックスしたい時に香りを楽しみながらいただいていますが、お好きな方 多いンじゃないでしょうか?
 わりと身近なベルガモットですが、無限水のお客様から「ベルガモットは柑橘類」と教えて頂いたのは 最近のこと。よく好きで飲んでいるのに ベルガモットが何なのか…ずーっと疑問を持たずにいたわけです。

 で、Spotify のポッドキャスト【横濱元町ダイアリー】の ON AIR が始まった昨日、 メンバーの1人…元町代官坂 日本茶カフェ『茶倉』さんへランチしに行ったのですが…

~豆腐サラダランチ(豆乳シチュー付き)~

 

 いつも おすすめの日本茶をいただくのですが、「今日は紅茶なんだけど、生のベルガモットが入ったから…」と アールグレーをすすめていただきました。

~生のベルガモットを使ったアールグレーは初めて…~

 ほんのり あの馴染みのあるベルガモットの香りがして「一般的な香りの強いアールグレーは たくさん香料を使っているンだなぁ~ 」と 本物を知って その違いに気が付いちゃいました。 

 ベルガモットは、消化促進・胃の不調の緩和・鎮静効果(生理痛緩和)・不安やストレスの緩和作用…など嬉しい効能があるそうです。

 本物を知るって大切ですねっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?