見出し画像

家庭でできる勉強 ー 生活することがそのまま勉強になる

コロナ休校期間中したものの一つが、図工 兼 家庭科。
長女が図書館で借りて来た本に載ってたTシャツを作りたいと言うので、
私の着てなかった長袖Tシャツをあげる。

画像1

中央に線を引く。
46cmの半分は?
4の半分と6の半分は。→ 2と3。23cm
ここで算数の割り算登場。
3cmごとに印して。
ここでかけ算・3の段を活用。
そこに8cmの横線引くにはどうしたらいい?

画像5

勉強嫌い、算数嫌いの長女でも、やりたい事のためなら解きます。
長女の好きなものづくりをするつもりが、親が全部やってしまわずに、こうして一つ一つ質問して、子ども自身に考えさせると、嫌いなものでも自然と取り組めます。

娘にしたら、何のためにしてるか分からない算数も、こうして生活で必要になると知る経験になってくれるといいな。

服にハサミ入れるのが恐い。
それは思い切ってやる方がうまくいく。

画像2

そんな事からも、失敗してでも進むしかないっていう経験に。

簡単に作れると思ったら、短い布を片結びって意外と難しい。
手先を動かす練習・脳トレにもなります。

画像3

勉強は嫌いだけど、生活に関する事は好き。
な長女でした。
姉妹で50分くらいで完成。

(参考:「じぶんでつくろう こどものしゅげい」大月ヒロ子/作 木村愛/絵 福音館書店)

画像4

本当の勉強や学びって、この教科、この教科ってくくりがなく、習った色んな事を総動員する。
こういう勉強なら好きという子も多いはず。

家庭では、机に向かう勉強だけでなく、子どもが興味持ったことをできるように手助けすることができたらなと思います。
生活することがそのまま学びにつながります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?