見出し画像

カフェ☕️タイムで読む本

画像1

私のカフェタイム。

リフレッシュタイムでもあり、ご褒美タイムでもあり、お仕事タイムでもある。

その日によって違うけれど、読書の時間でもあって、カフェでは、ざーっと本を読んだり。

ここで読む本は、小説というより、頭の回転をフルフルしてくれるもの。ざっくり言うと為になる方かな。学びになるもの。

1時間くらいで一冊読めるくらいのビジネス書が多いかな。そこで気になるところをメモ📝

夜は、ご褒美本。

ご褒美本とは、ゆったりした気持ちで読める。心の栄養になるもの。ゆっくりと文字を追って読んで幸せな気分になるもの。娯楽。そして、「今日はここまで。」って明日に持ち越しできるもの。

ゆっくり眠れるもの。

夜にやる気満々になるものや、ミステリーや、リアルなものは、考え込んだり、続きが読みたくなって結局読み切るまで進んでしまうから注意。

最近は、このご褒美本を何にしようと、本屋さんを巡るのが楽しみになってます。

なんか、子供みたいだね。寝る前に読んでもらっていたドデカい本が、今は小さかな本をただ自分で読んでるだけで、あまり変わってないね。

皆様の読書時間はどうかな。

—————-

Agatis (アガティス)布ナプキン、布マスク

https://agatis.thebase.in 

画像2

↑パンティーライナー

画像3

↑夏用超薄めリネンマスク

https://agatis.thebase.in




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?