見出し画像

時は戻せないからこそ未来に向けて舵を切る

「三つ子の魂百まで」

3歳頃までに人格や性格は形成され、100歳までそれは変わらないという意味

昔の人はよくわかってる、、
そうそう変わらない人って。

もし、あの時もっと、寄り添っていたら
自分が何か行動を起こしていたら
彼女は変わったのだろうか?

そんなことありませんか?

相手が誰にしろ、もし?あのとき?
『時を戻そう』てできたら?

それはできない。

その人の思考の癖って、変わらない。
あの時こうだったて、マイナスの
思いを握りしめてると
それが自分に振ってくる。

良くも悪くも循環してしまう。

じゃあマイナスが悪いかていうと、
そうじゃなくて、両方から見ることが
わたしは大事だと思う。

物事は両方からみる。
事実は一つ、真実は人の数だけある。

だからこそ、どんな出来事も
両方の側面から見る。

あの時、もし、、別の選択をしてても
今と同じだったかもしれない。
それはわからない。

起きてしまったことから、なにを学ぶか
感じるか、じゃあ、どうありたいか
どう進んでいくか、その先の選択は
その人の自由。ダメで決めてるのは
自分自身。

未来は今の積み重ね、
ここからまた作っていける。

タイムマシンには乗れなくても、
ここからの選択で、未来は確実に変わる。

あなたはどんな未来をつかみたい?

そのために今できることは?
ゴールを決めたら、そこへ向かうだけ。

いろんな道を進みながら、楽しみながら
時にしんどさを感じながらも、
あなたという人生の道を開いてほしい。

そしてわたし自身も。
ゴールは、いい人生だったとおもって
終わること。

だからこそ、今からできること
体を整え、気持ちも整える、
自分の癖を知っておくこと。

どんな自分でもOKを出すこと。

どんなあなたでも大丈夫。
ここから先はきっと明るい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?