マガジンのカバー画像

服をたたむのをやめた。【たたまない収納】

5
実際に洗濯をたたむのをやめて、吊り下げ収納にした私なりの工夫やアイテム選び、吊り下げ収納にした結果と感想を書いていきます。 現在、洗濯が苦痛な方、衣類の収納に困っている方、吊り下… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

服をたたむのをやめた。【たたまない収納③・アイテム選び】

さて、洗濯嫌いな私が、一番苦痛に感じているたたむ作業をやめることにし、吊り下げ収納を試みるべく、いろいろ考えてきました。 そして私なりの新しい収納イメージも固まり、ようやくアイテムを購入するところまできました。 出来あがった、私の頭のなかのイメージはこれ。 ハンガーラック ハンガーラックは、日常の衣類を一手に支えることになるので、頑丈なものにこしたことはありません。 ちなみに、夫が過去にホームセンターで購入したハンガーラックは、ステンレスの棒がプラスチックで連結され

服をたたむのをやめた。【たたまない収納④・収納完成】

さて、洗濯嫌いな私が、一番苦痛に感じているたたむ作業をやめることにし、吊り下げ収納を試みるべく、いろいろ考えてきました。 そして綿密な計画のもと、収納アイテムも揃えることができました。 ここに早速、衣類をいれていきます。 入れる際になって気づいたのが、息子のハンカチ・ティッシュ・マスク(小学生必需品)、私のマスクの置き場を考えておかなかったこと。 普段、着替えと同時に必要になるものなので、ここに組み込みたいところです。 と、後ろを振り返ると、 あまり使われていなかった

服をたたむのをやめた。【たたまない収納⑤・実際の使い勝手】

さて、洗濯嫌いな私が、一番苦痛に感じているたたむ作業をやめることにし、吊り下げ収納を試みるべく、いろいろ考えてきました。 そして出来上がった収納。 あれから半月経ちました。 使い勝手はというと…  細かいところで気になることはあれど、とてもいい感じです。 …と、この一言だとよく伝わらないので、昨日の洗濯風景を実際に振り返ってみます。 * 朝。ルーティーンの洗濯機を回します。 そして、洗濯ものをかごに入れ、息子の部屋である和室へ移動。 ここに、私と息子の衣類収納があり

服をたたむのをやめた。【たたまない収納②・イメージを膨らます】

吊るす収納のイメージを膨らます そんなこんなで、たたむ収納をやめ、吊るす収納に挑戦することにした私。 衣類は基本的にハンガーラックにかけることにしました。 また、息子と収納を共有しているので(夫は別。彼の部屋に収納されている)、上下2段のハンガーラックを購入しようと思いました。 しかし、本当に吊るす収納が成り立つのか。 下着や靴下はどうするの? 素朴な疑問もわいたので、改めて今ある衣類をよくよく確認することにしました。 今回吊るす収納を考えているのは、上の囲みにある

服をたたむのをやめた。【たたまない収納①・洗濯が大きらい】

そんな・こんなで気分転換に引っ越しをしました。 目標は「自分の心地よい暮らしをする」こと。 転居以来、掃除やら収納の見直しやらで忙しくしている私。 そんな中、最近苦痛に感じているのが、洗濯。 この【たたまない収納】の連載記事では、実際に洗濯をたたむのをやめて、吊り下げ収納にした私なりの工夫やアイテム選び、吊り下げ収納にした結果と感想を書いていきます。 現在、洗濯が苦痛な方、吊り下げ収納に興味がある方には役にたつのではないかと思います。 洗濯が大きらい 私は汚れた洗濯物