続けるという話 継続は力なり!!
さて、今日もVBAの作業をしております。
お盆休みですが、関係なくやっています。
というのも、やっぱりこの手のものは、時間が経つと忘れてしまいます。
これまで仕事で日常的に使っていれば別ですけど、学習を始めてここ数週間の僕には、知識を習得しても忘れては意味が無いな、て感じており、お盆休みもナシでやっております。
でも、これが決して苦痛なわけではありません。分からないものは分からないじゃないですか?
で、それを分かるようになるまでやりたくなるのが自分の性格でして、ついやってしまうんです。これについては、いい性格持ったな、て自分で褒めております(笑)
で、前回の記事でも書きましたが、VBAやプログラミングと、人生についてをつなげて考える、そして記事にするのが自分の中で流行っているので(どんな流行り???)、今回もそれを継承して書いています。
前回の記事をまだ読んでいない方は、こちらも読んでみてくださいね。
で、前置きが長くなりました。(すまん)
VBAの学習を始めて思ったのが、初めてだと分からないことだらけじゃないですか。
それで、「分からないよぅ、きぃぃぃ!」てなって、途中で辞めてしまうんだと思います。
ある調査によると、何か目標をもってやろうと始めても、42%の人が、1週間で辞めてしまうんだそう。
要は、続ける、継続する、ことがなかなか出来ないんですよ。
これはめっちゃ分かります!僕も、継続出来ずに止めたものはたくさんあります。
特に、筋トレ・・・。
筋力をつけたい!、と思って筋トレをやっていたんですが、だんだんやらなくなって、2週間ほどで自然消滅してしまいました。
これは、継続する方法が間違っていたようです。
どういうことか。
始める時は、「よっしゃぁ、やるぞ!」と意気込んでやりますよね?
でも、その気持ちをずっと維持できるかというと、無理があるんですよ。そうじゃない。
この場合、まず、小さなな目標を立てること。
例えば、1日で10分だけやる、とか、1日でひとつの構文の意味を理解する、とか。
このように、小さな目標を毎日つづけることで、自己効力感が上がります。
自己効力感とは、
これが上がることで、やる気が出て継続することが出来る、という訳です。
1日の量を小さくして始めてみてください。
始めは、「こんなんでいいの?」て思うぐらいがよくて、それで1週間続いたら、次の1週間は、もう少し量を増やしていく、このように続けていきます。
そして、3週間ほど続けていくと、身体が習慣化されて、何も考えなくとも続けるようになるそうです。
最初の3週間が超大切なんですね。
これからも継続してVBA、やっていきますぞ!
ただ、仕事で与えられたミッションなので、あまりゆっくりとはしてられない。スケジュールをしっかり組んで進めていきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?