マガジンのカバー画像

ブランディング

216
ブランディングのヒントをまとめているマガジンです。
運営しているクリエイター

#中小企業ブランディング

売上20%増&PB商品の売上構成比を1割から7割に!地元密着型工務店のマーケティング成功ノウハウとは。

今回は、当社で企業・サービスブランディングを行い、自社のオリジナルプライベートブランド商品である注文住宅の認知拡大が影響し、直近2年比で売上を20%増加させることができたお客様に取材をさせていただきました。 <注文住宅購入におけるWebマーケティング戦略例成功ポイント> ✓自社のコンセプトを明確にする ✓カスタマージャーニーで整理した内容をオウンドメディアに落とし込む ✓長期検討サービスならではの刷り込み広告 詳しくは公式サイトに掲載しておりますので、ぜひご確認ください!

67.2%が人材難を抱える介護業界で、 “面接前の共感”から、自社に合ったエントリーを獲得。 600万以上の採用費を削減したお客様事例。

今回はブランディングテクノロジーで、採用ブランディングを行い、エントリーを増加させたお客様に取材をさせて頂きました。介護業界の課題である入社後の定着率を改善すべく行った、ブランディングの一部をご紹介させて頂きます! 何故、これほどまでに採用難が進む介護業界で、自社に合った採用エントリーを増加し、更には採用経費を600万以上削減できたのか。 介護業界の課題である入社後の定着率を改善すべく行った、ブランディングの一部をご紹介させて頂きます!

【特典つきアンケート募集】ブランド構築・プロジェクトマネジメントの思考と行動の型×50

先日に公開した「ブランド構築・プロジェクトマネジメントの思考と行動の型×50」。 たくさんの方々に読んで頂けて嬉しい限りです! ありがとうございます! 公開後に頂いたコメント・この型はどうやって使うのか? ・ブランディングのプロジェクトで行き詰まりやすいポイントを知りたい! ・50のポイントのうち、どこが重要度高いのか? ・他の方が現場でどのような悩みを抱えているのか知りたい! etc 上記のようなフィードバックを頂きました! ブランド構築のプロジェクトで抱える悩み

ブランド構築・プロジェクトマネジメントの思考と行動の型×50を大公開!

第三者の立場で企業のブランディングを支援する人向けの参考になればと思い、「ブランド構築・プロジェクトマネジメントの思考と行動の型×50」をまとめました! こんな人に活用してもらいたいです! ブランディングの仕事に関わる ・デザイナーやディレクター ・マーケター、コンサルタント ・社内でブランディングプロジェクトを推進する立場の方 なぜ、このような型をまとめようと思ったか? 社内やクライアント先でブランディングのプロジェクトを進めようと思っても、下記のような罠に陥ってしま

歯科医院の差別化とブランド戦略~年間100サイト以上の品質チェックをして見えてきたこと~

こんにちは! ブランディングテクノロジーの松井(@matsui__1987)です。中小企業におけるブランディング現場において、実践する全ての方に役立つ情報を発信していこうと思っています。 今回は、差別化が難しいとされている「歯科医院」の戦略について考えてみたいと思います。…と言うのも僕たちの会社は、歯科医院さんのサイトを累計1,000件以上構築してきた実績があります。 僕もほぼ毎日のように、歯科医院のサイトを品質チェックしていた時期があり、その時に考えていたことをまとめて

ブランディングテクノロジー株式会社のリブランディング全行程を大公開します!【後編】

本記事は2018年11月1日にブランディングテクノロジー株式会社によって、行われた社名変更、及びリブランディングの内容をまとめたものです。 以前、投稿しました前編の続きになりますので、まだ読まれていない方は、合わせてご確認頂けると全編把握できるかと思います<(_ _)> 目次 1.ブランディングテクノロジー株式会社について 2.何故今、リブランディングをしたのか 3.リブランディングをどうやって行ったか 4.言語の開発・再構築 ー本記事は以下から説明しますー 5.デザイン

ローカルビジネスのマーケティングについて考えたこと-デジタルマーケティングの一般論ではわからないこと-

今日は、ローカルビジネスにおけるマーケティングという、いつもとは違うテーマで書いていきます。 自分は、今まで、大阪、名古屋周辺の中小企業やフランチャイズで地域に店舗をもたれているクライアントと仕事をしてきました。 その時に感じたのが、ローカルのマーケティングはデジタルマーケティングの一般論では通用しない!ということ。 もう一度、ローカル経済、ローカルビジネスにおけるマーケティングの可能性を考えていきたいと動いているところなので、最近考えていることをまとめてみました。

【マーケティングトレース】一澤信三郎帆布の愛されるブランド価値を分析してみる

マーケティングトレースの第4回目は、一澤信三郎帆布。 老舗かばん店のブランド価値を分析し、中小企業がブランディングを考える上でのヒントを抽出してみます。 トレースしたカンブリア宮殿について一澤信三郎帆布のホームページホームページに掲載されている、このコピーが一澤信三郎帆布のブランドメッセージ。 よそいきの華やかさはないけれど、毎日飽きずに使えるかばん。何年も何十年も使いこむほどに「いい顔になってきたね」といわれるような表情のあるかばん。そんなかばんでありたいものです

【ラーメン修行から学ぶUX】蒙古タンメン中本とラーメン二郎をカスタマージャーニーマップで比較してみる

やっと食べてきました蒙古タンメン中本の渋谷店🍜🔥 そして、ずっと実現したかったこの比較。 蒙古タンメン中本VSラーメン二郎 以前にラーメン二郎の修行体験についてカスタマージャーニーマップを描きました。 この修行記をもとに会社のメンバーにラーメン二郎のことを熱弁していたところ、蒙古タンメン中本ファンが意外と多いことがわかってきました。 渋谷店は会社からも近いので、どっかで行きましょう!という話をずっとしていたわけです。 そして今日! メンバー3人と