マガジンのカバー画像

#インクルーシブデザイン

35
インクルーシブデザインのヒントになる記事をまとめるマガジンです。 インクルーシブデザインとは、障がいのある人、高齢者など特別なニーズをもつユーザーと「共創」する体験をデザイン/… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

インクルーシブデザインが生み出す語りの三項関係

インクルーシブデザインでは、テーマに寄って様々ですが、障害のある方とのワークショップを行…

8

インクルーシブデザインにおけるファシリテーションの振る舞いについて

昨日、12月21日に開催したインクルーシブデザインワークショップの意図を書きました。 このワ…

11

待ち合わせをデザインするワークショップにおける意図や裏話

さゆちゃむです。インクルーシブデザイン普及、多様な人たちとの共創の環境づくりのしごとをし…

9

インクルーシブデザインに効く「態度」

今日はインクルーシブデザインワークショップを久しぶりに開催しました。 しかも、ちょうど6…

7

インクルージョンは人間の拡張。だからこそ市場の拡大にも繋がるはず。

昨日は、LAMP参加者のうち、「パラスポーツを通じてどうやって、より良い社会を実現できるか?…

三輪開人
4年前
8

"インクルーシブ"が含めはじめたムスリムの事情

先日こんな記事を目にしました。まずは海外の記事。 Nike Is Launching Modest Swimsuits(ナ…

79

インクルーシブデザインと高齢化社会の関係

インクルーシブデザインについてレビューをしていくと、「イギリスが発祥」という話はよく言われます。 そしてインクルーシブデザインといえば障害のある人と「ともに」あるデザインというイメージも多くの人が持っています。 しかし、実はこのインクルーシブデザインの背景には、高齢化社会の問題が発端としてあることを今日は整理したいと思います。 イギリスの高齢化に関する問題とDesignAgeインクルーシブデザインの書籍の中でも非常に貴重な資料が、財団法人たんぽぽの家が2006年に発行し

インクルーシブデザインの「巻き込まれてもらう」難しさ

さゆちゃむです。昨日、乙武さんの義足プロジェクトについて関心をもった結果、下記のような記…

14

乙武さん義足プロジェクトがやばいという話

一昨日と昨日の「中田敦彦のYouTube大学」に乙武洋匡さんが出ていらしたので、2日連続で拝見…

42