マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,443
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

<随時更新!>たった8か月で16万ビュー,400人のフォロワーを増やせた最強の方法とは!?

※記事をご購入いただけば15分~25分程度で読めます。 みなさん、こんにちは! ここまろです!!|ू•ω•)チラッ♡ 突然ですが! なんと私、8月17日にNote初投稿から1年経ちました!🥳 最初に記事(というか名言だったな~w)を投稿したときはとくに「これを書こう!」という気持ちはなく、 アカウントを使わないまま終わるのかなと思っていました。 しかし、 高2の夏から三田紀房さんが描いた「ドラゴン桜」に影響を受け、 「英語でつぶやきを書いてみよう!」と決断を

有料
200〜
割引あり

80の質問に答えてみた!!<ここまろバージョン>

みなさんこんばんは! ここまろです!(ノ≧ڡ≦)テヘ☆ 誰も待たせていないけど、お待たせしました!! やっと100の質問が完成したので、 発表しちゃいます! 今回も「勉強ファン」の時と同じようにNGなしなので、ちょっとイケナイ質問も入っていたら答えないといけません!(えええw) それでは、どうぞ! ここまろのすべてがわかる100の質問! 誕生日は? 1月31日生まれ~ 年齢は? 17! 血液何型?🩸 前まではO型だと思っていたけど、最近自分の母子手帳

<日記>めちゃめちゃ疲れたというお話

こんばんは、ここまろです!!|ू•ω•)チラッ 今日は「授業」がなかったので、英語日記はお休みです! こんばんは~!! みなさんの1日はどうでしたか? 私の(今日の)1日を一言でいうと、 「めっちゃ忙しかった」となってしまいますw 今日は上にも書いた通り、授業はありませんでした。 その代わり、1日中学園祭の準備をしました! 朝は体育祭の競技説明会があって、そのあとは催し物の準備が始まりました! 今回は催し物を手伝ってくれるクラスメイトが増えて、助かりました!

献血しに行ったら以外と良かった件。

こんばんは~!ここまろです!|q•д•,,)チラッ♡ 今日はですね、学園祭がやっと終わったのですが、 明日の記事に先立って、 私の人生初の献血について話していこうと思いま~す!!(ノ≧ڡ≦) 初の献血の前の心情は? 献血の開始時間が来るまでにちょっと(30分程度)時間がかかったのですけど、 不安は多少あったものの、なぜか余裕がありました(笑) ですが… 献血に行くとき(受付の前)… 実は献血に行くとき、急に怖くなりました。゚( ゚^∀^゚)゚。 このタイミ

GTECで学校1位になったお話。

Hello, Kokomaro here!|ू•ω•)チラッ Today it was a day that I was a little "depressed". Today's morning, one of my classmate(boy) complained that I didn't nothing yesterday. (yesterday, a member responsible to create the class event(so do I)

<受験生必見!>私がよく見ている勉強系のYouTubeチャンネルを紹介!!!

こんばんは、ここまろです!|ू•ω•)チラッ 今日は、見ても損はない!勉強に役立つYoutubeチャンネルを紹介していこうと思います! 8日前の記事の延長といってもいいかな? (8日前の記事👇) できるだけ多くのYoutubeチャンネルを紹介しますので、 教科別にまとめてみます! それでは、国語から! 国語 授業理解のためにおすすめするYoutuberはJTVさんです!! サンプル動画👇 JTVさんをおすすめする理由を簡単にいうと、 ・丁寧に解説していて、

いろんなSNS、開設します!(新アイコン・新3Dキャラ決定!)

こんばんは、ここまろです!!|ू•ω•)チラッ 今日は! なんと! NS(Note Students)のあおぐもさんに新しいアイコンを作っていただきました! やった~!! 久しぶり(?)のアイコン変更、本当にワクワクしました! 実物はこちらです!!👇 アイコン(絵)自体はPicrewを使って自分で作りましたが、黄色の円・NSのロゴはあおぐもに頼んでおきました!!(`・ω・´)b アイコン(絵)のポイント ・中の人と近いクマ(生まれつきです) ・好奇心旺盛で

毎日英会話などの努力やスキルは絶対上司や他部署、人事に言おう

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

全行動をグーグルカレンダーに入れる

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

(大学受験する予定の)私が全教科の勉強法を公開します!!

こんばんは、ここまろで~す!!|ू•ω•)チラッ 今日はですね、 昨日の記事で1周年が近づいたから今日の記事のアイデアを募集したのですけど、 Ayumiさんからこんなコメントが届きました~! なので、今回は特別に!! 私のルーティンというか、勉強法というか、勉強への姿勢というか、 を公開したいと思いま~す!! それでは、まずは国語からですが....(-_-;) 実はですね、国語はあまりしていないというより、 なかなか勉強しづらい教科でもありますから、 今回

議論メシ編集部は何をやったのか【2022年3月編】

みなさんこんにちは。ぶちょうです。懐古の時間です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 それでは早速総括です! 【ぶちょうのせいでソニーBRIDGE TERMINAL様に議論メシから次々登壇しました!】良かったらご覧ください! 福馬 洋平 さん、いつもありがとうございます! 計20名の講演会主催に応じて下さる皆様ありがとうございます! ①アドラー×ティールで人生の質を上げる3steps 栗和田大輔様 講演会&懇親会  ぶちょう後のプレッシャーを超える講演、ありがとうございま

LinkedInとは?特徴6個を紹介します

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

「天職」という概念を忘れろ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

理科が得意だとカッコ良い

 「理科が得意だとカッコいい」、これに尽きます。ふるやさまは結婚指輪を自作したというのですから、大変カッコ良い。  「先進的なモノを作りたい」と思った時に、理科を勉強をすることで、それを表現できるようになるのです。  あと「ふるやさまに白衣」はベストマッチングですね。小松菜奈と菅田将暉の結婚かよ。 理科が強いとシンプルに就職に効く  東大院の中で「恐らく就職選び放題研究科第1位」は東京大学大学院工学系研究科修士課程だと思います。  しかも、選択の幅が広く、自分の代の仲