マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,443
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

<第二弾で募集中>共同運営マガジン、開設しました!!

※現在募集停止中です。参加希望の場合は下のリンクからコメントしてください!👇 みなさん、こんばんは!ここまろです! 今日はですね、午前にとある用事があったので勉強はしていませんけど、午後は課題をしました。そして、夜はオンライン授業を立て続きに受けました☆ さて、気づいた人もいるかもしれませんが、 私のマガジンの1つである「<拡散希望>おすすめ記事紹介!」を"廃刊"にして、 「<共同運営マガジン>ここまろと一緒に記事を読もう!」 というマガジンにしました! Q.どうい

【音楽】最近ハマった曲5選!!

(前の記事がバグったのでもう一回投稿しました。) こんばんは、最近めっちゃKINGにハマっている勉強ファンです! 今日はですね、午前中に部活をやって、午後は英語単語を必死に覚えようとしました。 やっぱり2日で140単語を覚えるのはきついです(笑) 今日はですね、またネタ切れというか、週末なので書く内容があまりないです。 なので、今日は「番外編」という感じにしてみたいと思います(2日連続ですけど、ま、大目で見てあげればありがたいです(;'∀')) 今日は最近ハマって

習慣化するまで3つの段階を乗り越える方法

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

問題解決のための論理的思考法とは①-問題と課題の違いとは-

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【お悩み相談10】「旅行の準備が出来ない!」

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

「やる気が出ない」ときにやってはいけない3つのこと

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

『ホワイトノイズ』と『ポモドーロテクニック』で仕事の生産性を高めよう

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

編集思考のコアとなる「新結合」とは何か

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

「優秀な人間」という言葉のウソ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

英語を死ぬまで鍛錬すると決めている

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

結局ビジネススキルとは何か

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

職務経歴書を書く時は「STARS」を意識しよう

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

難関企業社員の「前職」を狙う-Amazonと楽天、どちらが難しいか?-

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

パソコンユーザーの怒り!part2

こんにちは友樹です。 またまた前回↑に続き怒っています💢 パソコン遅くなって。 全然何もできなくなって。 もうやだ。 あれからずっとiPad。 マイクロソフトうるさい。アップデートするたびにメアド作り直し(10個目)学校のパソコンが全部マイクロソフト使っててやだ。 てか学校のパソコンほぼ使ってない。中学生だけど、入学してすぐ設定して以来一度も見ていない。 意味ない。 やばくない? パソコンユーザーが減って。 LINEできない人が何もかもから閉じ込められ。