マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,443
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

簡単な自己紹介

そういえば一回も記事に自己紹介してなかった(笑) それじゃ、自己紹介します!(めっちゃ簡単に) 名前:現時点勉強ファン(本名非公開) 性別:男性 国籍:国籍上ではブラジル人なので、将来は帰化する予定(親は日系ブラジル人なので私は4世にあたるけど、見た目は完全にブラジル人なんだよなぁ) 年齢:2022年現在17歳!(青春だーーー!) 趣味:勉強すること(気分で変わりやすいけど)、音楽聴く・歌うこと、本読むこと(最近はあまり読んでいない) 好きな音楽:そうだなぁ、好

リスニングの勉強の仕方教えるよ~!

みなさん、お待たせしました(別に待ってないけど)~! 今日はですね、私の英語(リスニング)の勉強法を教えます! それでは、さっそく行きましょう!

リーダーシップ論とは①-特性・行動理論・PM・SL理論-

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

GRITとは『やり抜く力』

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

マネジメント力を高める4つのスキルとは

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

日本語を愛しているがカタカナや和声英語は滅んで欲しい

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

人を動かすコツとは何か

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

コミュニケーションスキルとは何か

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

貴方の生産性を高める3つの方法

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

メンタルブロックが生まれる4つの原因

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

整骨院の楽トレ(インナーマッスルトレーニング)はガチで凄い

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

英語を学習する必要性とは?

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

自分のやりたいことをやる為の習慣化4つのプロセス

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

TOEICを600点から940点に上げた7つのコツ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます