マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,443
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

「貧困」とは何か

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

「孤独」・「隔離」・「疎外」・「孤立」とは何か

 こんにちは。議論メシ編集部部長です。 『 with コロナウイルスで変わること10・変わらないこと10』という本を2020年7月22日に発売されたのですが、毎週月曜日に編集部内で人気の高かった回を読んで頂こうと思います。  最近は新・"共創型"コミュニティのつくりかた-議論メシ・議論メシ編集部のあゆみと共に- という本が発売されました。  良かったらご一読ください。 ******** 【問い】「孤独」・隔離」・「疎外」・「孤立」とは何か 【答え】 ・他の人々との接

議論メシ編集部の人々④自由とは何か考える おくぢ だいようさん

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

貴方の最大のファンは貴方であって欲しい

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

コミュニティは数日で出来ると思うな

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

議論メシ編集部の人々⑤学者になりたい彼について 上川玲さん

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

「天職」という概念を忘れろ

  天職とは「心が充足している状態」を指し、主婦でも会社員でもハッピーと思えばそれが天職。 要するに何でも良いし、どうでも良い。    天職などというものは、ないから探すだけ時間の無駄だ。賃金が発生し、しかもさほど苦にならないのならば、それがあなたの天職だ。  自分は1日20ページ以上の翻訳(和英・英和両方)をやるが、何も苦にはならない。  但し、食える仕事が、必ずしも従事していて面白いとは限らない。  また仕事の向き不向きは、してみないとわからない。 「仕事というのは、