見出し画像

仁川[2023.8.28]

とうとう海外へ一人旅。とりあえず、近場の韓国から!ということで行ってきた。

初日は夕方に出国。完全に国内線のノリだったので、出発の1時間前に空港に着いた。あれ、自分の便のチェックインはもう終わっている。ネットで調べたところ、チェックインは出国の1時間前に済ませておくものらしい。ガビーン。

これ、もしかして飛行機に乗れないやつか?と思いながらチェックインの列に並ぶ。すると、空港の人が自分の便の搭乗者はいないかと聞いて回っている。はい、ここにいます!もっと早くにチェックインするようにと注意を受け、ファストレーンで保安検査場まで行かせてもらった。ご迷惑おかけしました。以後気をつけます。

韓国までは約2時間のフライトだ。20時頃、仁川国際空港に到着。晩ごはんは空港で食べることにしよう。だいぶ迷ってから英語で頼んだら、全然通じなかった…もう一度電子掲示板を見て、番号で伝えた。この日はクッパ。キムチやら、豆やら、海苔やら、半熟卵をお好みで加えるという感じか。

今日は空港近くの雲西駅にあるホテルを予約している。改札もチケット売り場も、どこにあるかさっぱり分からなかったので、駅員さんに教えてもらった。日本の切符とはぜんぜん違う。定期券よりひと回り小さいぐらいのオレンジ色のカードが出てくる。これを改札にかざすと通り抜けられる。

空港線に乗るも、椅子の固いこと。こんな硬い椅子、日本の電車にはない。

雲西駅にはすぐに到着。駅を出るとカラフルに光る建物がたくさん。これには結構びっくりした。

少し雨が降っているが、あたりを散策してみよう。車道は日本とは逆で左側通行だ。パッと見では、欧米の道路のような感じさえする。車はヒュンダイ(現代自動車、この頃はヒョンデと呼ばれているらしい)が多い。スーパーも日本とはぜんぜん違う。バスキン・ロビンスのジュースなんて日本には売ってない。逆に、いわゆる野菜ジュースみたいなものは売ってなさそうだ。だいたいが砂糖入りのジュースである。

水を買って、ホテルに戻った。空港近くのホテルということもあって、部屋は非常に快適だった。明日からに備えて、今日はしっかり休もう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?