見出し画像

何者でもない今の私。

今日は何者でもないただの人間の私としての立場で書いてみようと思います。今の私について。この二年間に得たもの、感じたもの。直感についてなども。

先日、思い立って断食を三日しました。一日はしたことありましたが、三日は初めてでした。

何故したかというと、自分の体をリセットしたかったからです。
たかが三日で出来るとは思ってもいませんが、そのスタートとして断食をしました。

昨年2020年と今年2021年。
通常なら三年に一度くらいに起きそうなことが次々と起こりました。
出会い、別れ。
インスピレーションも次々と沸いてきて、新しいことにもたくさんチャレンジしました。直感もたくさん使いました。
(直感について感じることはまた後程触れます。)

まるで人生の総決算のような二年でした。決算前のセール期間に賑わうお店をイメージしたならまさにそういう感じです。

ちょっと待って~。って思うこともたくさんありましたが、今は止まってはならない。と思ったので、波に乗って、来たものをすべて受け止め、そして進んでいきました。

精神的にもかなり揺さぶられ、時々自分を失いそうになったり、見たこともない自分に出会ったり。もう全部の感情を味わいつくした二年だったのではないでしょうか。

この二年間の前の年までの数年、私は自分で自分を忙しくしていたので、体のメンテナンスも体の調子が悪くなるまでほおっておいたり、時々見直すのですが、更に去年今年と色々ありましたので、体がついてきていなかったところがありました。

お酒も好きでほぼ毎日飲んでいましたし、そこまで量は食べない方ですがかなり体には負担をかけていたと思います。

そこで断食です。
ちょっときっかけがあったので、今だ。と思ってやってみました。
ずっとやってみたかったのですが、機会を逃していたのです。

書いている今は、断食の初日から数えて8日目です。
かなり体もすっきりしましたし、何より精神と心と体が初めて同じスタート地点に立ったような気がしています。

ここからまた新しいスタート。そんな気分です。
断食だけの内容で記事が書けたら書いてみますね。


自分と向き合えたこの二年間


コロ騒動をきっかけに、今までの人生でやりたくてやっていなかったこと、またアクセサリー作家として活動していましたのでその中でも色々なチャレンジをしました。

同時に、私の中でこの二年が始まる前に精神的な変化が起きる、起きそう。という感覚があり、その渦の中で過ごしていました。結果やはり、かなりの変化時期でした。

その感覚の中で出会った新しい価値観(例えば貨幣制度への疑問など)で様々なことをやったりもしてみました。その中のいくつかを箇条書きにします。

世の中は自粛期間でしたので、それに合わせて考えたりもしています。


● ワンコイン(500円)のアクセサリーをインスタ販売
● 虹をイメージ、または虹を感じる作品のインスタギャラリー作り
 (呼びかけて作品を投稿してもらいました。自粛期間を少しでも明るく
  照らす作品で楽しんでもらいたいという想い)
● Instagram上でイベントが出来るようにとその企画と発信
● 代表作品を無償で他の作家様に譲渡(制作と販売)
● 新しい地球に向かっての発信(インスタにて)
● 与え愛(合い)を通じて愛の循環を体験するインスタアカウント作り
● 宇宙文明を知ってもらうためのお手伝い

二年の間に新たにやってみたことです。

個人としても弾いてみたかったピアノに挑戦したり、動画作りに挑戦したり、通常のアクセサリー制作や販売、イベント出展以外にも色々挑戦しました。

これは表に出ている私の部分でしかありませんが、よく色々やったなぁ。と客観的に見ても思います。

そして、ここに書いてみたことはほとんどが、直感や感覚でインスピレーションとして感じたことをすぐにやってみる。ということが多かったです。


直感や感覚だけに頼ると?

この二年で色々試して私自身が分かったことを書いてみます。

前提として、どんなことも経験になる。成長にはつながる。ということはあると思います。それは先に言っておきたいことです。

そしてどんなことにも初めての時があると思います。
ですので、何でもある程度やらなければ結果は出ません
そこも踏まえて書いていきます。

私は結構直感を感じやすい、インスピレーションもかなり受けやすいタイプです。その状態というのは、結構ワクワク状態の時が多いです。

インスピレーションは特にそうですね。
自分がいい具合に乗っている状態の時です。
作品やアイデア、案などにインスピレーションはかなり有効で、そこは乗っているときだからこそ出てくるものだと思います。

もしくは気分転換した時。ふっと力を抜いた時など。
そういうインスピレーションは大いに活用していいと思います。

では直感は?

直感というのは様々なシーンで使うことがありますよね。
何かが起きたり、選択する時っていうのはあらかじめ「今現れて!」というときに現れるものではないので、急に使うことが多いと思います。

直感が有効な時というのは、時間がない時。瞬時に決めなければ命に関わるとか、そういう時だと思います。

この二年で思い出すとそんなシーンはなかった?あったかな?という感じです。

ひとつだけ思い出しました。
昨年の夏です。息子が珍しく遊びから半泣きで早く帰ってきて、「友達の足にひっかかって回転しながらこけた。」というのです。右手首がひどく痛いらしく、腫れ始めていました。
数分、息子に色々聞いて、手首を見たりして、これは「骨折してるかもしれない」って思って、まだ夕方だったので急いで車を接骨院に走らせました。
はやり骨折でした。

骨折を経験したことない私は骨折した状態がどんなものかよく知りません。
でも腫れてきてる。動かせない。となると、捻挫もありえますが、とにかく急がなきゃ。って思ったんです。

ここで、様子見て痛かったらまた明日行こうね。ってなっていたらどうでしょうか。直感を信じる時はこういう時だと思います。


日々の中で、お誘いがあったり、仕事の依頼があったり、どうしよう?って迷うこともたくさんあると思います。そんな時も直感を使うことって多いですよね。

私はまさにそのタイプでした。直感重視
人にあまり相談する人ではなかったので、自分で選ぶ。
その時の感覚を信じる。

それももちろんよかったし、いいと思うのです。
でも今の私は、そこの段階から一歩出たかもしれない。
そう感じています。うまくこの先伝えられるかしら…。


直感の先にあるもの


色々な事を直感、感覚でやってみての私なりの結果です。
そしてそれを経て、今どう感じているのか。

それは、自分自身の経験を生かして決める。考えていきたい。
ということです。積み重ねてきたものこそ、自分の宝だと思いましたし、そのためのさまざまな経験だったと思うからです。

(私の言葉で伝えます。難しい言葉は私も苦手なのでなるべく使いません。誰にでもわかる言葉を選んで書いています。)

直感も必要な時はもちろん使う。
経験したことないことや命に関わる事など。そういう時。
でもそれ以外は?

今までの自分の経験を生かしてそれプラス感覚も使う。違和感を感じたらそれを信じる。必要があれば調べる、聞いてみる。相談してみる。これからはそうやっていきたいと思っています。

他に、例えばこの二年で私が得たものの中には、自分が不安定だったり、状態が良くない時の直感は本物でないということも分かりました。

そんな時は信頼している人に相談してみたりもしました。
今までの私にはなかったことです。

無理に直感も使うものではないなと知りました。経験しました。

自分は感覚人間だ。と言っていた私の成長記録です笑。


結局自分に戻った


不思議な感覚もたくさん経験しました。
今まで一人で抱えてきたような感情や思いを共有することができるようになったり、似たような仲間に出会ったり。

この二年の前にも色々な人生の段階が自分にはあったと感じてきて生きてきました。でも同じような感覚の仲間は周囲にはおらず、ネット上で知り始めたのが二年前くらいです。

それまでは、自分一人でそれまでの違和感を調べたり、また色々な感情に陥って沼のような状態になったり、様々な時期を得て生きていました。

そして、変化期の自分の前に現れた新しい世界について調べ始めました。

スピリチュアルの世界です。今まで全く知らなかったので、もともと好奇心旺盛な私は自分で納得するまで調べて経験します。どんな時もそうやってきました。

宇宙文明などの世界観も同時に入ってきたので、一瞬一緒くたになってしまってごちゃごちゃの時期もありました。

それまでスピリチュアルといえば、雑誌の占いコーナーを見たことがあるくらいで、占いすらやったこともないし、全部自分で決めて考えて生きてきていました。
回りにスピリチュアルに詳しい人もおらず、それに触れる機会もなかったのです。(それもこの時期を迎えるためのに置いておかれたのかもしれないですね)

約一年くらいはかなり色々な人の動画を見たり、記事を見たり、本を読んだりしました。なるほどなるほど、ふむふむ。

実践もやってみたり。これは長くなるので、また機会があれば書きますね。

でも結局。今までの自分で正しかったのだ。
自分の軸で生きていくことが正しいのだ。という地点に戻りました。

宇宙観もまた全く回りにそういう人がいなかったので、初めて知る世界でした。自分がまさかスターシードかも?なんてそんなところに行きつくなんて思いもしなかったです笑。でもそこは違和感ないです。

どちらにしても、簡単ではありますが、自分軸を太くしながら、自分の感覚で、今までの経験を使いながら生きていくのが私らしい。そうでありたい。
と思っている今の私です。

長い文章でしたが、読んでくださった皆様、ありがとうございます(*^^*)

※途中「直感の先にあるもの」の見出しがどうしても大きな文字にならず、小さいままになっています。太字にはしてあります(;'∀')











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?