No.16

子育てよりも前に、自分

親のやるべきことは、まず自分の人生を豊かにすること。そして、どのように悩みながら、解決策を見つけて人生を豊かにすることができたかを子供に伝えることだ。

豊かさとは

ここで言う豊かにするとは、個人個人異なってくる。自分を支える周りの人を豊かにするのか、何か一つのことを探求していくことなのか、経済的に豊かになることなのか、色々なことを経験し多くの思い出をもつことなのか。上述要素の組み合わせなのか。人それぞれ違う。でも子供には、自分自身が感じる豊かさを伝えると良い。

陰鬱なことを子供に伝える必要はない

血が繋がっているだけで、そうでない人に比べ、親近感がある。その親近感のある人が言うことなすことは自然と腑に落ちる。吸収しやすいのだ。吸収しやすい子供には、良い思想を供給してあげたい。決してネガティブで陰鬱なものを供給すべきではない何が起きても解決すればより良くなる。そういった精神で、諦めることなく存在する自分自身の姿勢を命ある限り伝えていきたい。

サクッと8割。気張らずに

その姿勢に関してだが、決して力んでいる姿勢を伝えるべきではない。自然な姿勢で良いと思う。何事も少し手を抜くくらいの大まかな姿勢でよい。ディテールにこだわる必要はない。でも、好きなことならとことん拘ると良い。こだわることで、また大きな世界に抜けていくこともある。嫌いなことは、サクッと8割位できたらそれでいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?