マガジンのカバー画像

アルトコイン大辞典

6
これだけを読んでいれば仮想通貨の全てがわかる(はず)というテンションでやっていきます。 各仮想通貨の概要や仕組み、僕の主観などを紹介していきます。 たまにブロックチェーン関連の話… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

Augur

スマートコントラクトと未来予測って相性良いんですよね。 例えば、Aっていう未来を予測して、その通りになったらBっていうアクションを実行する。 ユースケース何か思いつきますか? そうです、ギャンブルです。 今回は、分散型未来予測Augurを紹介します。 概要Ethereumのスマートコントラクトを利用して、仲介者のいない市場を目指すプロダクトで、参加者はとある未来を予測して、当たれば報酬がもらえて外すと参加費が没収されます。 課題ギャンブルなどの未来予測市場にはいくつか

Storj

Storjです。 僕が最もブロックチェーンテクノロジーと相性がいいと思っている分散型ストレージ系のサービスの1つです。 オンプレ→クラウド→分散 このストレージの変遷はブロックチェーン時代において必然だと思います。 なお、Storjは日本国内における認定通貨として認められています。 概要普段使用しているコンピュータの容量が常にいっぱいで困る... って経験ありませんか? Storjはこの課題に対してブロックチェーンでアプローチしています。 Storjは分散型のストレー

Zilliqa -ハイスループットブロックチェーン-

昨日BBC主催のイベントに、ZilliqaのCEO Xinshu Dong氏とCo-Founder Amrit Kumar氏が登壇されたので参加してきました。 ビットコインキャッシュの誕生やテレグラムの超大型ICOなど、スケーラビリティ問題へのソリューションが目立ってきましたが、Zilliqaについてもちょっと自分の思考の整理も兼ねて考察してみようかと思います。 (このマガジンとあんま関係ないですw) 概要Zilliqa(ジリカ)は、世界で初めてシャーディングという仕組み

SingularDTV

動画メディア、動画広告、動画制作... ライブコマースの影響からか、加熱していた動画市場も少し落ち着いたように思います。 今回はSingularDTVです。 名前がかっこよくて好きです。 概要SingularDTVは、Ethereum上でデジタルコンテンツを制作・配信できる分散型プラットフォームです。 NetflixやHuluのような動画配信サービスの分散型バージョンと考えるとわかりやすいですかね。 スマートコントラクトを活用することで、著作権の管理を透明な形で管理で

GameCredits

GameCreditsを紹介します。 GameCreditsは語弊を恐れずに超簡単に説明すると、全てのゲームで使用される共通の仮想通貨を目指すプロダクトです。 GameCreditsが発行する仮想通貨「GAME」を持っていれば、GameCreditsのストア内にあるゲームを購入できたり、ゲームで使われているアイテムに課金できたりします。 これまでのゲームでアイテム課金する場合は、そのゲーム独自の仮想通貨(パズドラの魔法石?やモンストのマジックストーン?など)にそれぞれ両

BitcoinCash

2017年8月1日18時頃、ビットコインのブロック高478,558で発生したハードフォークにより誕生したビットコインキャッシュという仮想通貨を紹介します。 ビットコイン取引は約10分に1度ブロックが形成される(取引が承認される)仕様になっているのですが、そのブロックの中に入れることができる取引量が約1MBとなっています。 そのため、ビットコインの需要が高まるにつれて取引量が増えることで、1ブロックに入り切らない取引が発生するようになりました。(これをスケーラビリティ問題と